「ない」と思い込んでいた自分にサヨナラを! | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

ずっと「ない」と

思い込んでいました。

 

でも、実は

たくさんありました。

 

 

時間だったり、お金だったり。

 

でも「ない」と思っていたのは

自分だけだったようです。

 

実は知らないだけで

とってもたくさんありました。

 

知らず知らずのうちに

無駄を重ねていました。

 

 

昨日はコーチングセッションの

練習をしていました。

 

私がクライアント役のときに

設定したお題は、

「もっと勉強する時間がほしい」と

いうものでした。

 

コーチングの基本は、

答えは自分の中にある、なんです。

 

自分自身に問いかけていくと、

結構無駄な時間を過ごしていたこと、

 

勉強したいと思っていたのに、

それに対して

時間を作ることをしなかったこと、

 

意外と何とかなるような

気がしてきました。

 

自分で時間を捕まえること、

忘れていましたね…

 

気の持ちようで、

「ない」が「ある」に変わるんです。

 

お金もそう。

ずっとないと思っていましたが、

意外とあった。

 

思っていたよりも

報酬を頂いていたようです。

 

じっくり見ることがなかったので、

少し意外でした。

 

 

「ない」と思っていたら

本当になくなります。

 

「ある」と思っていたら、

結構「ある」という方向へ勝手に向かう。

 

何だか不思議な体験を

しているようです。