体と食に敏感に | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

たまに訪れる
無性に甘いものが食べたくなる瞬間。
 
そんなときは
「こんなの食べたら太る」とか、
「このタイミングで食べるのは…」とか
そういったものを全て外してしまいます。
 
正に先日その瞬間が訪れて、
お昼ご飯にパンケーキを
久々に食べました。
 
京都限定の抹茶パンケーキがあったので、
それをチョイス。
 
 
生地に抹茶がしっかり練り込まれていて、
大人な味のパンケーキでした。
 
 
食べ終わった瞬間は
とても幸せでした。
 
でも、家に帰ってくると、
何だか気分が少し悪い。
 
糖質オンリーの食事を
久々に摂ったからでしょうか?
 
たまたまその日は
体のことを話す機会が多く、
敏感になっていたのでしょうか?
 
食べたもので人は変わると
改めて実感したとともに、
 
体の変化に敏感になっている
自分に気が付きました。
 
 
パンケーキを食べた次の日、
またまた外でランチだったので、
今度は定食にしました。


いつもの大戸屋、
いつものチキンメインの定食。

やっぱりごはんを食べた日は
調子がいい!

食って大事だなと
改めて感じた瞬間でした。