今日もコーチングの
勉強へ。
今日の学びというか
印象的な出来事は
言葉は人を救うことも出来るし、
刺すことも出来るということ。
自分が感じたことを
伝えるワークがあって、
ふっと感じた思いが
あったのですが、
伝えるのを躊躇してしまったんです。
でも、そこを伝えることが
練習なので、
伝えて見てくださいと言われ
お伝えしました。
言葉のニュアンスだったり、
相手との信頼関係だったり、
そんな事伝えてもいいのかなと
やっぱり躊躇していた部分もあって、
自分が意図していたのと
違う意味で伝わっていた事に気付き、
上手く言えなかった自分と、
相手との申し訳なさと
他にも思うことがあったかもですが、
色んな感情が
爆発してしまいました。

自分の思った事を、
率直に伝えること。
そこがやっぱり
キーワードなのかも…。
コーチングの先生にも
言われました。
そこが肝になってくるんじゃない?と。
そこを見つめ直す時期が
近づいているのかもしれません。