誰のために働くの? | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

普段から

様々な活動を

させていただいています。

 

メタボの方であったり、

会社の社長であったり、

栄養士や保健師であったり、

起業家であったり。

 

最近、私のウリとして

「誰のための活動なのか?」

と強く感じます。

 

これは以前から

ずっと考えてきたことなのです。

 

もちろん、目の前の人を

サポートするというスタンス、

相手のニーズに合わせるというやり方を

崩すことはしません。

 

でも、自ら発信していく中で、

誰に対して伝えるべきなのか

もっと考えていかないと

いけないのではと

感じ始めています。

 

私を見つけてもらうためですね。

 

「栄養秘書」という肩書は

まだ誰も取り組んでいません。

 

なので、もっとわかりやすく

その肩書を

伝える必要があります。

 

そのために必要なことなのです。

 

幸いにも、

今目の前に最高のお客様が

現れてきています。

 

その人の求めていること、

考えていることを

うまくクリアできれば、

わかりやすく言葉にできれば

色んな人に伝えられると

信じています。

 

ゆっくり考える時間が

今週はあるので、

自分の中の課題として

取り組もうと思います。