ささやかな健康チェックを通して | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

先日、私が所属しています

健康栄養支援センターの
ボランティアへ
行ってまいりましたハート
 
今回の活動は
食品展示会のブースのお手伝い。
 
「五味茶診」という
5つの味のする五味茶を飲んで、
 
味の感じ方で
体調チェックをさせていただき、
おすすめ食材をお伝えしてきました。
 
 
赤い色をしているのですが、
漢方茶なので、
悪いものではありません。
 
事前に薬膳の話も含め、
レクチャーしてもらっていたのですが、
実際にやってみると
なかなか難しい…
 
診断自体は
割と当たっているのですが、
 
自分が持っている
栄養学の知識だったり、
カウンセリングの技法だったりを
 
診断と絡めていくのが
大変だったりします。
 
 
でも、お茶を飲んで、
お客様の体調と
味が一致しているのは
聞いていても面白い!!
 
お話をさせていただくのは
ほんの少しの時間ですが、
 
少しでも自分の健康に
興味を持ってもらえると
嬉しいものです。
 
つたないカウンセリングでしたが、
お世話になった皆さま、
ありがとうございました。
 
余談ですが、
 
前の会社で食品展示会は
お客様としていったことが
何度かありました。
 
今回、出店者側として
食品展示会を
見ることが出来たのは
貴重な経験になりました。
 
以前の会社で
お世話になった人も
ブースにいたような気がしますが、
 
最新の食のトレンドを
感じることが出来たのも
楽しかったです。
 
ちなみに、私が感じた
食のトレンドは
乳酸菌です星
 
貴重な経験になりました。
これからもこういう活動を
増やしていきたいですおんぷ