【1才半】3回目のお熱はアデノウィルス | 【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

【KLCで授かりました】2016.11月娘出産♪pear-cherryの不妊・不育・子育てのキロク

4年の不妊治療、初回のIVFで子宮外妊娠。その後3度の流産。KLC転院後9回目の移植、41歳で5回目の妊娠そして出産へ。甲状腺機能低下症、坑リン資質症候群持ちの不妊・不育、生後8ヶ月で職場復帰したワーママです。お受験に参戦、2023年より電車通学っ子となりました。

娘、またお熱ですショボーン
そして、初アデノウィルス感染チーン

4/2から今の保育園に転園して、もう3回めのお熱!Σ(×_×;)!!


金曜お迎えのときに体ホカホカ微熱っぽい。

土曜日保育お願いしていたが(私仕事、夫はずせない用事)、微熱のためキャンセルして夫が病院へ連れていく。
風邪でしょうねと言われ、お薬もらう。

病院で既に36.7℃まで体温下がり、これから登園してもいいよと許可もらい、娘は急遽保育園へ。
夫、用事済ませて午睡のあとすぐにお迎え。

夕方また熱が上がる。38.1℃。
私、風邪の諸症状が出るゲホゲホ

日曜日、私も夫も休日。
娘37℃台をウロウロ、雨だし熱だしどこにも行けずに悶々と3人で過ごす。

月曜日、娘37.3℃。
保育園に行こうっちゃ行ける体温ではあるけれど(37.5℃以上預かり不可)、ビミョー過ぎる体温なのでEテレ鑑賞しながら様子見。
私は会社に遅刻決定ショボーン

娘なかなか体温下がらない。
私午後から大事な要件ありで出社しなければならなくてどんどん焦る。

10時半、37.1℃。意を決して保育園連れていく。
保育士さんに熱が上がるようなら電話しますと言われながら、ギャン泣きの娘の声を背に母出勤。

14時半、さあこれから大事な案件スタート!ってときに。。


スマホトゥルルルル~

表示:「保育園」


ニヤニヤ



笑い泣き



チーン

職場のみなさま大変申し訳ありません。
娘がお熱で。。。

全力でペコペコして(赤べこ並み)会社をあとにする
あしあと
遅刻&早退っ笑い泣き


このくだり、職場復帰後、何回めっ笑い泣き!!!


ほんと会社のみなさま、ごめんなさい。


直行した病院で血液検査、結果は「アデノウィルス」

土曜日の診察で気づかなくてごめんねーーとお医者さま平謝り。
しょうがない、結果論。

とは言え、気づかなかったが故に、土曜の3時間程度と月曜日4時間程度、保育園に行かせてしまった滝汗


こうやって感染症は広がっていくのねショボーン
ああ、ごめんなさい。


今朝熱が下がったけど、下がってから2日は登園しないでと言われたので、今日明日は家でゆっくりさせています。

そして私は昨日の遅刻と早退、今日の欠勤の報告を上司にメールではしてあったものの、直接言わねばと電話をしたら、めっちゃ「はい、はい、はいえー」とはいしか言わない。


滝汗


いや、わかる。
おっしゃりたいことはよくわかる。
今日は他社とコラボした初企画のイベントで、私は応援に行く予定だった。
アテならない管理職の私にイラっとしていること、よく伝わります。
41才まで子どもがいなかった私は、上司含めてみんながどんな思いで私の欠勤を見ているかもよく知っている。

だけに、あー、しんどいチーン


むすめっ、早く元気になーれヒヨコ