熊本・益城町 子ども英語教室 受験・英検の先にある子どもたちの将来のために -2ページ目

熊本・益城町 子ども英語教室 受験・英検の先にある子どもたちの将来のために

受験や英検はもちろん、将来の使える英語が身につく、子ども英語教室です。 BBカードという英語教材が、子ども達に大人気。 みんなでワイワイと繰り返し楽しむことで、英語の規則、表現、単語が自然に身についていきます。 「覚えないと!」というストレスがありません。

●ALTの先生に『尊敬してます』と言われた! (小学6年生 Aちゃん)

こんにちは、住永和子です。

絵を描くのがとっても上手な、小学6年生のAちゃん。

幼稚園から通ってくれています。


(右手に持っているのは、手作りのカード)

Aちゃんは、小学校の英語の授業で、ALT(外国語指導助手)の先生に「尊敬してます」と言われたそうです。

Aちゃんの学校では、各単元の終わりにパフォーマンステストというのがあり、上手にできた子はみんなの前で発表するそうです。

Aちゃんは何度も発表しているようですが、この時、ALTの先生がAちゃんのことを「Ms.○○」と呼んだそうです。

いつも「○○さん」と呼ぶのに、なぜかと尋ねると、

「これは尊敬する人への呼び方。

いつも表現や、質問に対する受け答えが素晴らしくて、尊敬してます。

と言われたそうです。

外国人の先生に「尊敬してます」と言われて、Aちゃんは嬉しかったことでしょう!

Aちゃんがこのように褒められる理由。

それは、「自ら学ぶチカラ」だと思います。

Aちゃんは、読んだ絵本を記入する読書記録ノートに、英単語とその意味を自分で調べて、書いています。

私は何も言っていませんが、毎週自ら書いてくるのです。



それを見て、同じクラスの他の生徒さんも真似をするようになりました。

電子絵本のラズキッズは、自分でどんどん読み進めていき、時にはかなりの長さの本も読んだりしています。

しっかりと自分のペースで、読書を楽しんでいるようです。

これも、周りから言われてするのではなく、「自ら学ぶチカラ」です。

お家でピアノを弾くAちゃんを見て、お母さまが「ピアノ習ったら?」というと、Aちゃんは、「自分で好きに弾くのが好きだから、習うのはイヤ。」と言うそうです。

「バレーボールクラブに入る?と聞いても、イヤって言うんですよ。習いたいって言うのは英語だけなんです。」

とお母さま。

教室ではBBカードでたくさん遊びますが、講師である私は「教えない」。

遊ぶ中で、子供達が自分で気づくきっかけを、たくさん与えるだけ。

「自ら学ぶチカラ」を持っているAちゃんには、ぴったりだったのでしょうね!

BBカードでは、カルタが大好きなAちゃん。

この「自ら学ぶチカラ」で、中学校にあがっても、着実に力をつけていくことでしょう。

「自分で気づく」レッスンの様子は、こちら。




熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリークラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから


益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
●遊びの延長上に学びが! (小学6年生 E君)

こんにちは、住永和子です。

小学1年生から通ってくれている、現在小学6年のE君。


(小6 E君)

E君が好きなのは、ポップコーンゲーム。

サイトワードという、「見てすぐわかる」べき基本単語が書かれたゲームです。



少し難しいかなーと思うような単語でも、E君は読めるんです!

いつも子供達がレッスンを楽しみにしています。

遊びの延長上に学びがあり、とても楽しい様です。

英文ニュースを聞き、興味関心が広がり、とても良いと思います。

(E君 お母さま)


遊びの延長上に学びがある理由。

それは、一つ目に、E君が真剣に遊んでいるから。

BBカードでもポップコーンゲームでも、E君はいつも一生懸命です。

遊びだからこそ、楽しく。真剣に。

そうやって集中して遊んでいる時こそ、英語をどんどん吸収しています。

二つ目は、E君が人の話をいつもしっかり聞いているから。

同じレッスンのお友達と、E君はとっても仲良しです。


(左から2番目がE君)

よくじゃれあって遊んでいます。

でも私が話し始めると、耳はしっかりと私の方に向けられているのです。

英語でも他の教科でも、伸びる子の特徴は、人の話がしっかり聞けることだと思っています。

だからE君はどんどん英語も読めるようになっているし、私が尋ねた質問にも、しっかり答えてくれるのです。

これからも楽しく遊んで、英語を吸収していって欲しいと思います。

遊びが学びにつながるレッスンの様子は、こちら。


                                           


熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリークラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
●勉強してる感覚はないのに、いつの間にか・・・

こんにちは、住永和子です。

現在中学2年生のB君は、小学校3年生から当教室に通ってくれています。


(中学2年生 B君)

小学6年生の妹さんも、当教室の高学年クラスで頑張ってくれています。

先日、Bくんのお母さまから、うれしいご報告をいただきました。

勉強してる感覚はないのに、いつの間にか英語のリスニングが出来て、しゃべれるようになっています。

BBカードの英語が頭に入っているから、それをベースに英語の文章も作れているみたいですね。

英語の授業でも、サラリと書けたから先生に褒められたと、嬉しそうでした。


とのこと。

小学校の時から、繰り返しBBカードで遊んできたことで、たくさんの英語がB君の頭の中に蓄積されてきたんですね。

「サラリと英語を書ける」なんて、素敵ですね!

英語の先生に褒められて、B君は嬉しかったことでしょう。

また、

中学校の英語の授業中にひらめくみたいですよ。

教室でやっていたことが、結びついたんでしょうね!


と、B君のお母さま。

教室では、小学生の間に、教材のBBカードで繰り返し遊びます。

先生である私は、教えません。

でも、何度も何度も繰り返し遊んで、カードの文章が体に染み込んでいるんです。

だから、中学校の英語の授業で、

「あ、そういう事だったんだー!」

と自分で気がつくのです。

自分で気づいた事は、なかなか忘れません。

蓄積された英語は、英語の語感となって、しっかりと身についています。

去年英検で5級、4級と合格したB君。


(一番右がB君)

また今年も、所属している卓球部の練習も頑張りながら、英語も頑張ってくれることでしょう。

小学校からの蓄積が、これから先の英語に役に立ちますね!



熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリークラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
自然と英語を覚えているので、驚きました!

教室立ち上げの、幼稚園クラスから通ってくれている小学5年生のMちゃん。

絵本が好きなMちゃんは、教室で貸し出している絵本をたくさん読んでいます。


(小学5年生 Mちゃん)

特に、アメリカの子供向け絵本であるCTP絵本は、音源に曲を使っていて、本文を楽しい歌にしています。

歌が大好きなMちゃんは、この音源を何度も聴いているので、歌で本文をまるごと覚えてしまっているのです。

レッスン中に、お家で読んできた絵本を、みんなの前で読んでくれる生徒さんがいますが、Mちゃんは、みんなの前で歌ってくれます。

思わず聞いている私たちも、一緒に歌いたくなるんです!



最近では、教室に新しくはいった Sight work readers という本をたくさん読んでいます。

こちらも音源に歌がはいっています。

Mちゃんは、この歌を聴きながら、本文をノートに書き写してくれます。



絵本でたくさんの英語を読み聴きし、BBカードでもたっぷり遊んでいることで、英語の語感が身についているのでしょう。

Mちゃんのお母さまからは、

BBカードなどで遊びながら取り組めるので、苦手意識がなく、楽しく教室に通えています。

CD(絵本)で音楽を聴いているうちに、自然と英語を覚えているので、驚きました!


とのご感想をいただきました。

必死で勉強するのではなく、好きな歌で、自然と英語を覚えられるっていいですよね。

クリスマスの時にオリジナルのお話を作った時のことです。

3コマ漫画にチャレンジしたMちゃん。

BBカードのキャラクターである the bright boy を主人公にしてお話を書いてくれました。

「”Wow”と the bright boy が言いました」と書こうとした時に、「この(the bright boy)前になんか入る気がするんだよね。」と言い、the bright boy の前に'said' を持ってきたのです。

通常、「○○さんが」「言いました」の語順になりますが、Mちゃんは、’said the bright boy.’→「言いました」「○○さんが」という語順で書いたのです。



小3(当時)で、'said the bright boy' が自然に出てくるってすごいことです!

これは、教室で貸し出しているオックスフォードリーディングツリーの絵本でも、よく出てくる語順です。

Mちゃんは絵本をたくさん読んでいるから、気づかないうちに、英語の独特な言い回しが身についていたのでしょう。

小さな頃からたくさん英語にふれていると、自然と覚えられるのですね。




熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリークラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
・中学生クラス
教室インスタグラム

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから


益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
●「勉強」ではなく、楽しく自然と聴く力が育つ!(小学2年生 Bちゃん)


幼稚園から入会のBちゃん。



教室で導入しているラズキッズ(電子絵本)が好きで、おうちでも沢山読んでくれています。

Bちゃんの好きなお話は、'The Garden'。

何度も何度も聴いては読み、録音も何度もしてくれます。

送ってくれた録音は、発音もよく、とっても上手です!



やはり、好きこそものの上手なれ!です。

チャレンジ精神旺盛なBちゃん。

Bちゃんが所属するクラスは小1から小4の、異なる年齢の生徒さんがいるクラス。

そのため、BBカードでビンゴをするとき、私が小1,小2の生徒さんには「絵カードでも文字カードでも、どっちを使ってもいいよ~。」と言う時があります。

そんな時でもBちゃんは、文字カードでビンゴにチャレンジするのです。

もちろん絵カードを使った方が楽だと思うのですが。

絵本を沢山読むことで、英語が読める!という自信がついているのでしょうね!

Bちゃんのお母さまからは、

英語を「勉強」ではなく、楽しく自然と聴く力が育つところが、1番気に入っています。

子供も毎回「楽しかったー!」と、レッスンから帰ってきます。

季節ごとの行事も、日本との違いを感じられて、とてもいいと思います。


と、うれしい感想を頂いています。

「英語は繰り返しが大事」と言われますが、楽しくないと、子供はやりません。

BBカードと読書で、Bちゃんは楽しみながら、聴く力をつけているようです。



英語を「お勉強」ではなく、楽しく遊びながら力をつけるレッスンの様子は、こちらです。



熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリークラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
●人前での発言力がつきました!(小学4年生 Aちゃん)

小1から入会のAちゃん。



Aちゃんは、お家でも英語を頑張ってくれています。

大好きなYoutubeを観る前に、必ずラズキッズ(電子絵本)を読むと決めているそうで、ほぼ毎日読んでくれています。



時には練習をたくさんして、録音を送ってくれます。

毎月、読書記録を取り、上位者を発表しますが、Aちゃんは冊数No.1が続いています!



そういったところから、英語にも自信がついたのでしょう。

もともと大人しい性格のAちゃんは、入会当初はあまり、レッスンでも発言することはありませんでした。

でも今では、積極的に自分の意見を言ってくれるようになりました。

BBカードで遊ぶ時も、1番大きな声でリピートをしてくれます。

Aちゃんのお母様からは、

【教室に通って、人前での発言力がつきました!】

と、うれしい感想を頂きました爆  笑

人前で自分の意見が言えるって、英語に限らず、日本語でもとても大事ですよね!

先週は可愛いイースターエッグを作ってくれました。

体験に小2の女の子が来ていたのですが、Aちゃんが優しく面倒をみてくれました。

イースターエッグを作り終わったら、クロスワードパズルにチャレンジ!

少し難しかったようですが、あきらめず最後まで頑張って解いてくれました。



こういうやる気で、これから先もAちゃんはどんどん伸びていくことでしょう。

これからの成長が、益々楽しみですキラキラ

英語力をつけることで、自分に自信が持てますね!



熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリークラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから


益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
● 定期テストのリスニングで、満点!(中2 Y君)

こんにちは、住永和子(すみなが かずこ)です。

教室を立ち上げた当初の、幼稚園クラスから通ってくれている、中学2年生のY君。

中学校の定期テストで、リスニングが満点だったそうです!


(中学2年生 Y君)

小さい頃から英語を耳にしてきたおかげで、リスニングが、とても良いのでびっくりです。

しっかり口に出す習慣も出来てきているので、この先が楽しみです。

楽しみながら英語を学べるBBカードに出会えて良かったと思います。

Y君のお母さま


Y君は、小学校からバスケットをしていて、中学校でもバスケ部に入っています。

ハードな練習のあとでも、自転車でレッスンに通ってきてくれています。

いつも子供達の目線で接し、気長に待ってくれ、優しく、いつも笑顔の和子先生に、安心して通わせることができています。

イースター、ハロウィン、クリスマスなど楽しいイベントもあり、子供達もとても楽しみにしています。

子供達のモチベーションが上がる工夫も沢山してくださり、本当にありがたいです。

Y君のお母さま



(イースターエッグできました!左から2番目がY君)

幼稚園クラスの頃は、英語の歌をたくさん歌って踊ったり、絵本を読んだりと、たっぷり英語の音に触れてもらいました。

小学校に入ってからは、数えきれないくらい、BBカードでたくさん遊びましたね。

お母さまの驚きも、分からないではありません。

端から見れば、遊んでいるだけのよう見えますからね。

でも、英語を聴く耳が、小学生の間に、じっくりと養われてきていたのです。

Y君、バスケの練習のあとも、レッスンに通ってくれて、ありがとう。

そして、幼稚園の頃から長く通わせてくださっている、ご両親にも感謝です。

今後、高校受験も視界に入ってきます。

その時も、BBカードで身につけてきた英語の表現力が受験にも活きてきます。

たっぷり時間のある小学生の間に、英語の基本を身につけておけば、中学生になって、苦労しません。

逆に、中学生になって、BBカードに出会っても間に合いません。

BBカードに出会うなら、断然、小学生の頃です。






熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリークラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから


益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
●学校の英語はカンタンすぎるだもん!(小学6年生Tくん)

こんにちは、住永 和子です。

現在、小6のTくんは、幼稚園の頃から通ってくれています。


(右がTくん。仲良しのSくんと。)

幼稚園クラスの頃は、英語の歌をたくさん歌ったり、踊ったり、手遊びをしたりと、たっぷり英語の音に触れてきました。

(現在は幼稚園クラスは、年長さんのみ募集中です。)

元々活発で、好奇心旺盛なTくん。

自分の意見をどんどん言って、積極的にレッスンに参加してくれました。

Tくんが小学生になり、小学校でも英語の授業が始まりました。

「学校の英語はどう?」とある日、尋ねてみました。

「学校の英語はカンタンすぎるんだもん!」

小学校でされる質問は、すでに当教室で何度も繰り返し質問され、答えています

だからTくんとっては、簡単に感じたのでしょう。

学校の英語の授業でも、戸惑うことがないようです。

絵本やCDがたくさんあって、楽しく英語に関われています。

何度も繰り返して聞いているので、自然に英語を口ずさんでいます。

Tくんのお母さま




(Tくんと、お母さま)


教室ではハロウィンなどの季節のイベントの時、オリジナルのカードを作ります。

BBカードのセンテンスをもとに、それぞれが自分で考えて英作文をするのです。

Tくんは、カード作りが大好き!

「3コマ漫画にチャレンジしたい人はやってみて!」

と私が言うと、Tくんはもちろん手を挙げて、3コマ漫画にチャレンジしてくれました。



そんなT君、「先生、英語に週2回来てもいい?楽しいから。」と言ってくれました。

そんな風に言ってくれて、とてもうれしいです!

もう、7年くらい通ってくれてるんですよね。

楽しいからこそ、通い続けてくれたんだと思います。

英語が「お勉強」になる前に、楽しく始めたいですね!






熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリー・クラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。




● 小学校・高学年クラス

こんにちは、住永和子です。

英語を聴き取る力は、付け焼き刃では身につきません。

1つ1つの単語なら聴き取れるけど、文章になると、まったく・・・



これでは、テストのリスニングでは、お手上げです。

中学校の定期テストでは、リスニングがあります。

もちろん、高校入試にもあります。

2021年度から大学入試でのリスニングの比重が高まりました。

以前の「センター試験」(250点満点)

・リーディング(筆記) 200点
・リスニング      50点

     ↓

新しい「共通テスト」(200点満点)

・リーディング(筆記) 100点
・リスニング      100点


素点では、4:1の比率が1:1になったわけです。

ただ、個々の大学によって、この素点に掛け算される配点比率が変わるそうです。

と言っても、リスニングの比重が高まったという事実は変わりません。

英語を文章として、聞き取れる。

この力を養成することを早くから始めておくことが大切です。



そのためには、遅くとも、小学校高学年から始めるのがベストです。

イースター、ハロウィン、クリスマスなど楽しいイベントもあり、子供達もとても楽しみにしています。

子供達のモチベーションが上がる工夫も沢山してくださり、本当にありがたいです。

小さい頃から英語を耳にしてきたおかげで、リスニングはとてもよいのでびっくりです。

しっかり口に出す習慣も出来てきているので、この先が楽しみです。

楽しみながら英語を学べるBBカードに出会えてよかったと思います。

小学5年生R君、中学1年生Y君のお母さま


BBカードが頭に入っているから、それをベースに文章も作れているみたいです。

英語の授業でも、サラリと書けたから先生に褒められた!と嬉しそうでした。


季節にあった行事やゲーム等、外国の文化に触れられることができて、楽しい!!

英語を聴くことを重視しているので、自然と耳が英語になれていって、頭に入りやすい、
と言っています。

小学5年生Mちゃんお母さま


高学年になると、低学年と同じ方法では、興味を持ってもらえません。

ゲームにするにしても、教材にしても、知的な興味を惹くことが大切になってきます。

定番の人気のレッスンが、BBカードです。





遊びながら、英検3級の力が身につく学習カードゲームです。

このゲームは、遊び方が何十種類もあって、カンタンな遊び方から、難易度の高いゲーム性の高いものまであります。

ですから、小学校低学年から中学生まで、みんな夢中でワイワイ言いながら、真剣に取り組みます。

ゲームに夢中になればなるほど、気づかないうちに英語の実力がついてくる魔法のカードです。

高学年と言っても、まだ、小学生です。

学びの中に遊びの要素があることが、とっても重要です。

そして、BBカードで盛り上がった後は、高学年の子供達の知的な興味を惹く素材を使いながら、世界で起こっていることに目を向けます。

新聞の英語ニュースやYoutubeの動画など、最新の話題を取り上げると、子どもたちも興味津々です。

英語を単なるお勉強ではなく、情報を得るための「大切な言葉」と捉えてくれるようになります。

学校では、高学年になると、教科としての英語活動が始まります。

外国人の先生が外国語指導助手(ALT)として教壇に立たれて、生の英語を直接学ぶことができます。

学校の英語の授業でも、戸惑うことがないようです。

絵本やCDがたくさんあって、楽しく英語に関われています。

何度も繰り返して聞いているので、自然に英語を口ずさんでいます。

小学5年生T君のお母さま


生徒さんたちは、外国人の先生を目の前にしても、物怖じすることなく、楽しんでいるようです。



では、教室のレッスンの様子をご紹介させていただきますね。

高学年レッスンでは、まず、英語での挨拶から始めます。<

“ What’s the date today?”(今日は何日?)
” What day is it today?” (今日は何曜日?)
” How the weather today?” (今日の天気は?)

は毎回のレッスンで質問します。

日本語に置き換えなくても、すらすら言えるように、これは毎回する質問です。


ほかにも「兄弟姉妹は何人いる?」「今日は何時に起きた?」「学校まで何分かかる?どうやって行く?」などなど。

そのあとは、海外・国内で今起きている事を学びます。

高学年クラスではよくニュースをとりあげます。

地元の子ども新聞には毎週土曜日に英語ニュースが載っています。

「恐竜が気候変動で国連演説!?」(熊本日日新聞 今週の英語News より)



ある時のレッスンでは、

'Take Action Before It's Too Late'( 手遅れになる前に行動を!)

と題して、国連開発計画が公式ツイッターに公開した、CG動画のニュースを取り上げました。

こちらは実際に動画も一緒に見ます。

絶命した恐竜が、国連で演説するCG動画です。



気候変動に関して演説をする動画に、子供たちは見入っていました。

動画の中では恐竜が「自ら絶滅することを選ぶな。手遅れになる前に行動を!」とスピーチをします。

「学校で習ったSDGsの中に気候変動も入っていた。」

「氷が溶けて無くなっちゃう国もあるんだって。」

恐竜の姿に初めは笑っていた子どもたちも、色々知っている事を話してくれました。

日本語・英語に限らず、自分の身の回りで起きていることに目を向けてほしいと思っています。

椿由紀先生のYoutube「やさしい英語ニュース」もよく使います。

(はらべこあおむしの作者、エリックカールさんの死去のニュース)



椿先生のニュースは、聞きやすい速さと簡単な単語が使われています。

そのため、よくレッスンに取り入れてます。

そして、お待ちかねのBBカード!

小学校高学年は知的好奇心が旺盛な時です。

一つの単語やヒントからどのカードか当ててみたり、すでに出たカードで残りのカードを推測してみたりと、運だけで勝負が決まらない、知恵を使ったゲームも楽しめます。

BBカードには、絵カード、文字カード以外にフレーズカードがあります。

全カードそれぞれにフレーズがついており、英語フレーズカードと日本語フレーズカードがあります。

そのフレーズはすべて宝の山。日常に使える表現ばかりです。

例えば'Betty Botter bought some butter (for her mother お母さんに)’ 
( )の中がフレーズにあたります。



かるたではそのフレーズカードも入れて、大かるた大会。


トランプではおなじみの7並べも人気です。



それぞれのセンテンスを、’everyday 毎日’’tomorrow 明日’’yesterday 昨日’と時制を変えていきます。

英語の学習ではかかせない時制の変化も、遊びながら、身につけることができます。

高学年になると、ワークブックでBBカードのセンテンスを書いてみます。

ただセンテンスを写すのではなく、ちゃんと発音をしながら、音で書く練習です。



ハロウィンやクリスマスなど、イベント時の時にはそれぞれオリジナルのお話を考え、カード作りをします。



これはBBカードのセンテンスがしっかり身についているから、できることです。



オリジナルの文章をもとに、単語を入れ替えたりして、自分だけのカードを作ります。



教室ではたくさん英語絵本をおいています。



眠れる森の美女やニモは、保護者の皆さんもご存じですね。

多読というのは、文字通り、たくさんのいろんな絵本を読むということです。

絵本ですから、絵が子どもたちのイメージを助けてくれます。

英語でストーリーを味わうことが、大事なポイントです。

「こういう場面では、こういう言葉を使うんだな。」というのが、絵本の情景とともに記憶に残ります。

たくさんの絵本を読んでいるうちに、何度も同じフレーズや単語が出てきます。

日本の絵本とは絵のタッチや表現も違いますから、そこも面白いところです。

保護者さんも一緒に楽しまれているご家庭も多いです。

教室の絵本には、英語の朗読の入ったCDも付いています。

目からだけでなく、ネイティブの発音をCDで聴くことで、読む本が増えるたびに、リスニングする力も高まっていきます。

子どもたちの好奇心を惹く内容の絵本ばかりですから、飽きることもありません。

まさに、絵本の多読は、一石二鳥どころか、三鳥も四鳥もあると言えます。

イギリスの国語の副教科書でもあるOxford Reading Treeを始め、教室蔵書は350冊。

世界160カ国以上で使われている、デジタル図書ラズキッズ(Razkids)も導入しています。



タブレットやパソコンで、気軽に読むことができます。

絵本を持ち帰ったり、返却する必要もありませんし、たくさんの絵本の中からお気に入りの絵本を見つけて、自由に選んで読むことでできます。

多読の経験を積んでおけば、読解問題などを楽々に解けるようになっていきます。

なによりも、試験対策のために勉強するのではなく、楽しくて、興味が尽きないから、自然に英語が身についている。

これが、私の教室の特徴である「ストレスのない」英語学習です。

違う学校の仲間が、ワイワイと英語を楽しみながら身につけています。

ぜひ、お気軽にお子様にレッスンを体験させてあげてくださいね。

レッスン日・時間 



●火曜日 17:10 ~18:10

または

●金曜日 17:10 ~18:10

募集人数

火曜日 3名 

金曜日 1名

場 所 

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23 自宅教室



駐車場 
5台

月 謝

小学生 5800円

入会金

5000円

その他費用

BBカード 5280円(入会時に購入。中学生クラスまで使用)

ワークブック等 年間3000円程度

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから





熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリー・クラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。


ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。
● 子ども英語教室 小学校低学年クラス

こんにちは、住永和子(すみなが かずこ)です。

「覚えないと!」というストレスが、まったくない。

それが、私の教室の特徴です。

その理由は、「繰り返すことで、自然に身につく」からです。

でも、単純な繰り返しは、大人だってイヤですよね。

お子さんなら、なおさら、すぐに飽きてしまいます。

でも、BB(ビービー)カードなら違います。



小学校の低学年はもちろん、中学生たちにも大人気です。

トランプサイズの絵カードと、文字カードが、各64枚あります。

トランプと同じように、トランプダイヤトランプハートトランプクローバートランプスペード4種類のマークに分かれています。

遊び方の種類が、とにかく豊富です。

「ビンゴ」「かるた」や「7並べ」「神経衰弱」などをはじめ、何十通りもの様々なゲームがあります。

中でも、BBカードの定番ゲームと言えば、ビンゴです。

最初に、16枚のカードを縦4列、横4列に各自、自由に並べます。

私が文字カードを読み上げると、子供たちはそれを耳だけで聴いて、マネっこします。

聞いた文章の中に知っている単語があれば、それをヒントにカードを探します。

例えば’dog' という単語から、下の写真のカードを見つけ出します。



見つけたら、裏返します。

裏返したカードが、縦、横、ななめに4枚並べば、ビンゴです。

最終的にビンゴの数が多い子が勝ちになります。

多くの英語教室では、’dog' 「犬」のように、単語から覚えていくと思います。

でも、うちの教室は違います。

必ず、文章ごとなんです。

しかも、文字(アルファベット)は見せず、耳だけで覚えます。

単語は文章の中で使われます。

英語は文章になると、発音しない音があったり、つなげて読むと、聞こえ方が違ったりすることがあります。

これが、「単語だけ聞くとわかるのに、文章で言われると聞き取れない」理由です。

ゲームをするたびに、同じフレーズを口に出します.

すると、覚えるつもりはなくても、自然に覚えてしまいます。

大人しいお子さんだって、「勝ちたい!」という気持ちを内に秘めています。

BBカードは、先にゲームをやり始めている生徒さんが勝つわけではありません。

ゲームによっては、運だけで勝敗が決まるものもあるので、始めたばかりの生徒さんが勝つことも多々あります。

ゲームが始まったら、みんな、耳をそばだたせて、英語を聴き取ろうとします。

だってみんな、勝ちたいからですね。

必死に聴こうという姿勢が、リスニング力を高めていきます。

ムリに覚えようとしたことは、あっという間に忘れてしまいます。

これは、保護者の皆さんなら、経験としてお分かりだと思います。

でも、繰り返して自然に身についたことは、ず~っと覚えているものです。

海外の大学で研究をしたり、ヨーロッパにスポーツ留学する生徒さんも、今後、出て来ると思います。

社会人となれば、海外のマーケットを対象にしたビジネスをすることは、今や、当たり前です。

小学校低学年から培ってきた英語が、子どもたちが大人になった時に役立ちます。

カードゲームやリズム遊びなど、楽しみながら英語に親しむことができています。

子供の英語への興味が、「面白い!大好き!」に変わりました。

最近では、英語でじゃんけんをしてみたり、数をかぞえたりと、日常生活の中で自然と英語を言っています。


いつも子供達が楽しみにしています。

遊びの延長上に学びがあり、とても楽しいようです。

英語ニュースを聞き、興味関心が広がり、とても良いと思います。

今後もよろしくお願いいたします。

小学3年生K君、5年生E君のお母さま

 
繰り返して、知らない間に身についている状態にするには、どうしても、たっぷりの時間が必要です。

だからこそ、ぜひ、小学校低学年から始めていただきたいと思っています。

低学年のうちでしたら、まだ、照れてしまうことも少ないです。

しっかりと大きな声でフレーズを口に出してくれます。

違う小学校のお子さんとも、BBカードをしているうちに、自然に友達になってしまいます。

低学年のうちは、とにかく、繰り返し繰り返し、ゲームを楽しむことがポイントです。

楽しめば楽しむほど、英語の基礎の基礎が気づかないうちに身についていくのです。

そして、中学生になった時に、お子さんの英語力に驚かれると思います。

今回の学校の定期テストでのリスニングが満点でした。

「英語ができる!」と、自分で自信を持っているみたいです。

中学1年生 Y君のお母さま


勉強してる感覚はないのに、いつの間にかリスニングができて、しゃべれるようになっています。


英語を頭でなく、感覚として身につけると学校の授業の理解も早いです。

例えば、中学生になってつまずく子も多い「三単現のS」です。

BBカードの1枚に、次のようなフレーズがあります。

“Cathy Carter comes to school on foot”

(キャシーカーターちゃんは歩いて学校に来ます)

BBカードには、さまざまな遊び方がありますから、子どもたちは、そのたびに、この文章を何度も繰り返し口に出します。

’Cathy Carter'と聞くと、そのあとの文章が自然と言えるようになっています。

そこで、かるた取りの時に、私がわざと、こんなことをやってみます。

‘comes’ のsをつけずに、“Cathy Carter come to school on foot.” と言ってみるのです。

「なんか、いつもと違う~!!」

子どもたちから声が上がって、カードを取るのをやめます。

素晴らしい!ちゃんと、子どもたちは聴き取っているのです。

他にも、‘Cathy Carter’ のところをいろいろ変化させたり、'school' (学校)を他の場所にしてみたり。

すると、子供たちは、知らず知らずのうちに、英語の法則に気づいていくのです。

英文法と聞くと、アレルギー反応を示す保護者さんもいらしゃるかもしれませんね(笑)。

ぜひ、お子さんには、自然に文法が身につく方法があることを教えてあげたいですね。

赤ちゃんが母語である日本語をたくさん聞いて、真似をして、話せるようになる。

英語も同じプロセスをふめば、身についていきます。

ただ、小学校の3年生になると、困ったことが出てきます。


国語の授業で、ローマ字の学習が始まるのです。

ローマ字は、日本語をアルファベットにしたものです。

このローマ字が英語を読むうえで、子供たちを混乱させてしまいます。

英語では24個もの母音があります。

でも、ローマ字では

A・a=あ
I・i=い
U・u=う
E・e=え
O・o=お

の5個だけという刷り込みがなされます。

・cake
・cat
・father

この3つの単語は、同じ’a’でも、発音が全部違います。

butを「ブット」、bookを「ボオク」と発音してしまうこともありえます。

でも、ローマ字の影響を受ける前に、英語の正しい発音に触れ、英語の言葉にいっぱい出会っておけば、心配はありません。



では、低学年クラスのレッスン内容をもう少し詳しくご紹介します。

教室では、まず、簡単な挨拶からスタート。

その後、年齢や住んでいる場所、学校の名前、「何時に起きた?」などなど、基本的な質問をします。

答えがわかりきった質問や数週間前に聞いたものと同じ質問もあります。

あえて、わかっていても、同じ質問を度々するのです。

「それは、なぜか?」

何度も口にすることで、必要な時に、すぐ、口に出せるようにするためです。

きっかけは、長男が、まだ小学校1年生の時でした。

初めて、我が家がホストファミリーとなり、カナダ人の夫婦を受け入れました。

朝、 長男が、“Good morning!” とカナダ人の奥様にあいさつされました。

その時、“Good morning!”を知っているにも関わらず、声に出せなかったのです!

これには、私も驚きました。

言葉を知っていても、その場になると、口に出せなかったりするのです。

その経験から、私は、わかりきったことでも言葉に出す練習は必要だと痛感しました。

そこで、レッスンのたびに、基本的な英語の質問を繰り返ししています。

また、日常のことだけでなく、世界や国内で起きているニュースや、行事を話題に取り上げることもあります。

英語を勉強する上で、自国を知ること、世界を知ることは、とても大事だと考えています。

そして、いちばん盛り上がるBBカードの時間!




実は、BBカードで色々なゲームをしていくと、英検3級レベルの英単語、言い回し、発音、英文法を身につけることができます。

英検3級というのは、中学卒業程度のレベルです。

こどもたちは毎回、カードを並べてゲームの準備をしながら、「おまじない」を唱えます。

「おまじない」というのは、「動詞の変化」のことです。


現在形・過去形・過去分詞形・進行形です。

たとえば、こんな「おまじない」です。

go-went-gone-going

と、私が唱えます。

すると、子どもたちも続いて、

go-went-gone-going

と唱えます。

こんなおまじないをカードを配りながら、毎回、唱え続けるのです。

当然、自然に動詞の変化を覚えてしまいますよね。

私の教室には、もうひとつ、大きな特徴がありました。

それが、「英語の絵本の多読」です。






多読というのは、文字通り、たくさんのいろんな絵本を読むということです。

絵本ですから、絵が子どもたちのイメージを助けてくれます。

英語でストーリーを味わうことが、大事なポイントです。

「こういう場面では、こういう言葉を使うんだな。」というのが、絵本の情景とともに記憶に残ります。

たくさんの絵本を読んでいるうちに、何度も同じフレーズや単語が出てきます。

特に、小学校の低学年のうちは、まだまだ、絵本が大好きです。

大好きだからこそ、ワクワクしながら、ページを開きます。

日本の絵本とは絵のタッチや表現も違いますから、そこも面白いところです。

保護者さんも一緒に楽しまれているご家庭も多いです。

教室の絵本には、英語の朗読の入ったCDも付いています。

目からだけでなく、ネイティブの発音をCDで聴くことで、読む本が増えるたびに、リスニングする力も高まっていきます。

子どもたちの好奇心を惹く内容の絵本ばかりですから、飽きることもありません。

まさに、絵本の多読は、一石二鳥どころか、三鳥も四鳥もあると言えます。

イギリスの国語の副教科書でもあるOxford Reading Treeを始め、教室蔵書は350冊。

世界160カ国以上で使われている、デジタル図書ラズキッズ(Razkids)も導入しています。



また、季節のイベントで、海外の文化を体験します。

イースター

イースターの由来を学んだり、卵に色付けは絵を描いてイースターエッグを作ります。







ハロウィン








ハロウィンパーティーでもBBカードが大活躍!


 


大人気のピニャータ割


クリスマス

カナダのサンタさんにお手紙を書きます。



お返事が届きました!


パーティーでは、ゲームやプレゼント交換も。












レッスン日・時間 

火曜日 17:10~18:10

水曜日 17:30~18:30

木曜日 17:10~18:10

募集人数

火曜日 3名

水曜日 3名

木曜日 1名

場 所 

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23 自宅教室



駐車場 
5台

月 謝

小学生 5800円

入会金

5000円

その他費用

BBカード 5280円(入会時に購入。中学生クラスまで使用)


ワークブック等 年間3000円程度

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから





熊本・益城町
子ども英語教室
Peach Tree Club(ピーチツリー・クラブ)英語教室
住永 和子(すみなが かずこ)

電話:070-2240-7033

熊本県上益城郡益城町古閑29ー23

小学校低学年クラス
小学校高学年クラス
教室インスタグラム
・中学生クラス

電話番号:070-2240-7033
無料体験レッスンのお申し込みフォーム


益城町 小峯、広崎、古閑、福富、木山、宮園、津森、熊本市 桜木、帯山から通ってきてくれてます。

ストレスなく、遊びながら、英語の規則、表現、発音が自然に身についていきます。