白藤(haku)です。
メンターセッション3回目のレポ、続きです。
2時間のセッション中、98%が性の話w
私が霊的成長するにはここしかないと
念を押して断言されましたw
詳細は割愛させて頂きますが
今、精神状態が安定しているのは
課題を真面目に取り組んだから。
あれもこれもと欲張らずに
求めるものを1つに絞ったから。
だそうです。
それは自分でも実感しています。
前回からの1ヶ月間、
課題のことばかり考えていたのでwww
また、黒帯の課題も合わせて取り組むことで
ブログやSNSの文章からその人の情報というか
状態が少し見えるようになってきたことは
全く情報が取れなかった以前の私と比べると
かなりの変化だと思います。
今回キーワードとして出てきたのが優等生。
自分はいい格好しいの優等生だと
私自身も思っていますが
私に必要な柔軟性を身につけるためには
型(枠)にはまった優等生ではダメで
枠のない、自由度の高い(抽象度が高い)状態に
なっていかないといけないと。
抽象度が低いと制限も多くなるので
その枠を外すための課題が出されています。
霊的に成長するためには
抽象度の高さは絶対に必要なので
とにもかくにも課題をやるだけだなと
改めて決意しました。
もう1つのキーワードが昔の日本人の感覚。
物理から離れていくこと然り
質素に生きること然り
物理に囚われない昔の日本人の感覚は
上のリズムと同じなのだそうです。
だから捨てられるものから捨てていけと。
触れたり、抱っこしたり、ハグしたり
それも物理の喜びだというのは目から鱗でした。
魂同士の繋がりに喜びを感じられないと
これからは地獄だとも仰っていました。
最後に御神籤を見て頂いたのですが
恐縮するくらいの内容でして💦
最近、皆さんのブログを
しっかり読むようになったおかげで
自分の頭の悪さと理解力のなさを痛感していて
「私、全然ダメじゃん💦」と思っていたので
御神籤メッセージには驚きました。
加藤さんに「言った通りにやればいい」と言われ、結果や現象の良し悪しを自分で勝手に判断していたのだなと反省しました。
結果に繋がらないからといって
心配しなくていい。
橋をかけるような大変な出世への
手がかりも得られる。
→橋とはヤコブの梯子(はしご)のこと。
ヤコブの梯子とは旧約聖書の創世期28章10~12節で、ヤコブが夢に見た天使が上り下りしている天と地を繋ぐ橋のこと。
崖っぷちにいる私たちは今、
梯子を登れるかどうかの状態だとか。
天にのぼる手がかり得た状態とのことですが、それは加藤さんの課題をやるかどうかにかかっていることはアホな私にも分かります。
課題をやる以外に上と繋がる道はない
ということです。
仙人の住む宝の山に入るように
幸せな生活を送ることができる。
→携挙のこと。今、結果が出てないからと心配することはない。イエスのもとに行ける。
遅いが焦ってはいけない。霊験あり。
→霊験とは祝福のこと。
とにかく……
言われたことを
じっくり確実にやれ!!
というメッセージでした。
すぐに結果を求めてしまいがちなので
そこはグッと我慢して
結果が出なくても発信し続けること
課題を確実にやること
これを徹底していきます。
今までの私なら、こんなメッセージを頂いたら
何とかが木に登るように
有頂天になっていたと思います。
でも今は単純に喜ぶことはできません。
このメッセージを頂けたのは
加藤さんの課題に真面目に取り組んだから。
それは疑いようのない事実。
だから気を抜いて課題をサボったら
簡単に振り落とされることも理解しています。
情は一切通用しないから。
2時間みっちりアドバイスを頂いたので
あとは実際に行動するだけです。
加藤さん、お疲れのところ
本当にありがとうございました🙇♀️
◇加藤好洋さんのYouTubeチャンネル◇
◇悪魔祓い師・加藤好洋さん公式サイト◇
◇悪魔祓い師・加藤好洋さんのブログ◇
https://ameblo.jp/reborn358/
◇加藤好洋さんオフィシャルFacebookページ◇
https://www.facebook.com/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%A5%BD%E6%B4%8B-545158028852998/
加藤好洋さん情報は
こちらからもご覧頂けます⬇️
https://ja-jp.facebook.com/kato.sekaikaetemasu
https://twitter.com/kato_yoshihiro_
lit link