【強化クラス】自分の変化② | 発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

発酵、薬膳、陰陽五行☯️で心と身体の覚醒を♪

古より伝わる日本独自の発酵食は、心と身体を癒し、活力と生きるエネルギーを与えます。また、陰陽五行の考えに基づいた薬膳を学ぶことでより自分らしさを輝かせることができます。発酵&薬膳パワーで心と身体を覚醒させましょう♪




白藤(haku)です。



強化クラス後の小さな変化。


これです⬇️


いつもお世話になっているケーキ屋さんから
少し前にいただいたミモザ。

そこにいたミノムシ君のおかげで
小さな変化に気づきました。






私は昔から生き物に興味がありませんでした。


月森あこ先生 のサビアンで
《他人に興味をもつことが面倒くさい》
と言われるくらい本当に興味がなかったのです。



人間も、動物も、虫も花も……。



伝説のお店【どうぶつのおうち】でも
動物嫌い(特に鳥)が一瞬で分かるくらいでしたw



虫にいたっては
「見つけたら即、あの世へ送ってやる!」
くらいの勢いで○してました💦





いつもなら虫を見つけたら、まず嫌悪感。
次にどうやって始末するかを考える……

だったのが、

このミノムシ君を見つけた時は
全く違っていたのです。






まず思ったのが可愛い✨

そして花を食べる姿が面白くて
しばらく観察しました。




ミノムシって写真のように
体操選手ばりに重力に逆らった姿で
花や葉を食べるのですが、

人間で例えたら

寝袋かかえて腹筋背筋使って
目の前のエサを食べるんかな……

と思ったら何だかとても感動してしまってw



ついつい見入ってしまいました。






そして、ミノムシの生態ってどんなやろ?

すごく気になりました。
知りたくなりました。

だから調べました(夫と一緒に)。





雄は蛾になりますが
雌はイモムシの形のまま。


ミノムシの成虫は雄雌ともに

交尾したら死んでしまうそうです。


生殖に特化した体になっているので

成虫として生きることはないのだとか。






雌の体には手足も羽も口もなく、ほとんどが卵巣で、卵を産んで幼虫が孵ったのを見届けたらミノの下の穴から抜け落ちて死ぬそうです。

 (雌の方がかなり大きい)


雄は限界ギリギリまで体を伸ばして雌と交尾をし、力を使い果たしたら死んでしまうと。

 

 

 




私、虫のこと調べてる……


ミノムシに興味持ってる……


しかも可愛いとか思ってる……





夫に興味を持つようになると

虫にまで興味がわいてくるのか???





「興味を持つ」ということを

難しく考えすぎてたかもしれない。



「気になる」「知りたい」「面白そう」



そこから始めようと思います。





 




《ご提供メニュー》

コチラをご覧ください☆






◇オススメの動画◇


悪魔祓い師・加藤好洋さん



加藤さんのYouTubeチャンネル✨


https://youtu.be/P7_ePX36XsU





丸パクリですが、ぜひチェックしてね⬇️
(加藤さんお借りしてます✨)


 加藤好洋公式ホームページ 

 加藤好洋の facebook  

 公式facebookページ 

 ツイッター

 インスタグラム 


 人気記事!

超能力開発法シリーズはこちらから