こんにちは、白藤(haku)です。
飽きずに懲りずに(笑)、
『ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ』をご紹介します🎵
今回は第三章より
【すべてを疑え】
という言葉の意味
世界最初の新聞社は
イギリス王室の所有だったそうです。
かの有名なヒトラーは
テレビを洗脳機械と考えていたとか。
そして、
戦後のアメリカは
日本の報道機関と出版社を占領統治の道具に……。
新聞、テレビ、雑誌、ラジオなど
あらゆるメディアの情報を鵜呑みにしないで
「すべてを疑え」
この本も
このブログも
たとえ、
自分が信じている人からの情報であっても
知り得た情報は「これ、ホンマかな?」と
自分で考えたり、
調べてみることで
情報社会の奴隷になるのを
防ぐことができそうです😊
奴隷になりたい方
楽な方へ流されたい方
魂の成長を諦めた方は
今まで通り
メディアが発する情報を信じて
過ごすことをオススメします(笑)✨