スイーツは sweet ? sweets? | ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTとの会話で学ぶ英語入門

ChatGPTやGemini などAIを使って英語を学習する方法を説明するブログです。無料で楽しみながら英語が身につきます。

友人を家に呼んだら、

 

「じゃあ、食後のスイーツ買っていくね」

 

と言ってケーキを持ってきてくれました。

 

スイーツ、皆さん好きですよね。私も昨日、スイーツを食べに行きました。

 

このときの「スイーツ」は

 

sweet

sweets

 

どちらでしょう? こんなことは日常会話で全く気にする必要はありませんが、英語学習者としては知っておきたいです。

 

調べてみると、

 

この単語は可算名詞なので、

 

sweet

sweets

 

どちらもあり得ます。

 

しかし一般的に「甘いもの」というときは、

 

sweets

 

のように複数形で使います。confectionary と同じように、

 

「甘いもの類」を集合的に指します。しかし

confectionary

 

とは異なって可算名詞なので、

 

i ate one sweet.

 

のように、単数形でも使えます。

 

友人が「スイーツ買っていくね」と言ったのは、「何か甘いもの」という意味で、

 

sweets

 

と表記する方が近いと思います。

 

"Sweets are my favorite".

甘いものは私の大好物

 

というときも、一般的に「甘いもの」を指しているので、複数形で使います。

 

「今日の甘いものは、チョコレートケーキです!」

 

パティシエのイラスト(女性)

 

これを英語でいうと、

 

Today's sweet is a chocolate cake.

 

ということができますが、

 

"Today's sweet treat is a chocolate cake".

 

のように、treatという単語を入れることもできます。これは「おもてなし」の意味です。

便利なので覚えておくとよいです。