ゴマすり(おだてる)
この英語表現として、
butter up
という熟語があることをお話ししました。これに関連して、butter という単語についてお話しします。
バターと聞いただけで、香ばしい風味が漂ってきます。
料理も「バター風味」というだけで興味をそそられます。
bread and butter
これを「バターとパン」ではなく「バター付きパン」と訳すことは学生時代に習いました。
ネットで検索してみると、
a slice of bread and butter
ということが多いようです。
そして
bread and butter
には他にもつぎの意味があります。
生活の糧
生活に不可欠の要素
英語圏で生活する者にとっては、
English is my berad and butter.
英語を教える者にとっては、
Teaching English is my berad and butter.
ピアニストにとっては、
A piano is my berad and butter.
そして、日米の大きな違いが出る文章です。
Rice is my berad and butter.
米は私の生活に不可欠
この英文は、bread and butter (生活に不可欠のもの)の意味を知らなければ、
「米はバタ付きパン」と訳してしまいます。
生活の糧を
bread and butter
と表現する日米の違いがわかる文章です。