「間に合う」という表現は、たくさんあります。
何に間に合うかによっても違ってきます。
"in time for ...."
この表現は学校で習いました。
↷
I was in time for the train.
電車に間に合った
in time には「間に合って、間に合うように」という意味があります。
先生がギリギリに教室に入っていらした時、生徒の一人が
"just in time"
と叫んだことがありました。
次のようにいうこともできます。
↷
I could catch the train.
電車に間に合った
「期限に間に合う」は meet を使うことができます。
I could meet the deadline.
meet には「応じる、満たす」の意味があるからです。
このほか「間に合う」には
make it
という表現もあります。次回お話します。