クレームと質問の間 | ぴぽたぬ記

ぴぽたぬ記

かわいいものが大好きです♡ちいかわ、サンリオ、アイスにはまっています!
絵を描いてラインスタンプ作ってますが、下手です。
でも、ブログの最初の頃に比べると少し上達した気がします。
ブログは、ちょっと様子おかしいことが多いです。

 

先日、

 

コンビニで買った大福の賞味期限が12日もすぎていた(が、食べた)、

 

という日記を書いた。

 

 

 

 

私は、この話を書いた後、

気になっていることがあった。

 

それは、

 

賞味期限切れの商品はレジを通らないのではないか?

 

ということだ。

 

 

 

 

 

この謎を解くためには、

 

 

・・・店員さんに質問するしかない。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、私がしたいのは質問である。

 

 

絶対にクレームと思われたくない。

 

 

そこで考え、

 

 

ある作戦にたどり着いた。

 

 

 

名付けて、

 

 

店員さんが商品のレジ打ちをしている間、

 

日常会話のような形で、

 

「この前の大福はどうしてレジを通過したのか」

 

という質問を差し挟む作戦

 

 

である。

>全然名付けられてない

 

 

 

 

 

 

ついにその日がきた。

 

 

 

買い物カゴをレジに置く。

 

 

店員さんが、商品のバーコードを読み取り始めた。

 

 

私も、

 

過去には

コンビニバイトをしたことがあるので分かる

 

 

 

レジ打ちの時のコンビニ店員の頭の中は、

 

 

 

商品が売れる喜び、

 

生産者さんたちの笑顔、

 

バーコードの仕組みについての疑問、

 

 

 

 

これらで占められている。

>嘘つけよ

 

 

 

 

 

この時のコンビニ店員は、

完全に手薄である。

 

 

私は、この瞬間を狙い、

 

店員さんに声をかけた。

 

 

絶対にクレームと思わせてはいけない。

 

 

天気の話のテンションで切り出すのだ。

 

 

 

 

 

 

この前、ここで大福買ったら、

賞味期限12日すぎてたんですけどね

 

 

 

店員さんの手が止まった。

 

そして、深刻な表情を浮かべ、

私に言った。

 

・・・大変申し訳ありません

 

 

 

 

 

 

やってしまった。

 

私は慌てて否定した。

 

 

 

 

私「いやいやいやいや!!

そっちじゃなくて!!

 

 

 

 

どっち。

 

 

自分でも言葉の選択を間違えた、と思いながら続けた。

 

 

私「どうして、レジ通ったのかなーって思って。

 

 

 

 

 

 

・・・気になって・・。

 

 

 

右足と左足、

 

どっちから出す派?

 

くらいのノリで質問しようと思ってたのに、

>どのノリでも出てこない質問

 

 

完全に、

 

実は、私たち、血が繋がってたみたい、

 

のテンションで言ってしまった。

 

 

 

 

店員さんが、泣きそうな表情で、私に言う

 

 

 

 

賞味期限が長い商品は、

 

バーコード管理をしてないものもあるので・・

 

 

もしかしたら、その商品が・・」

 

 

 

 

要するに、

あの大福は、そもそもの賞味期限が長く設定された商品だったので、

バーコードで賞味期限の管理をしていなかった、

 

 

というだけの話だったのだ。

 

 

全てが解決した。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、

店員さんは、申し訳なさそうな表情を浮かべている

 

 

 

 

恐れていた事態だ。

 

 

 

・・どうしよう。

 

 

これではまるで、私がクレーム言ってるみたいじゃないか。

 

 

 

否定しないと。

 

店員さんの不安を消さないと。

 

 

お客様のニーズに応えないと。

>それはおかしいだろ

 

 

 

焦りだけが生まれる。

 

 

店員さん「あの・・・レシートをお持ちいただいたら・・・

 

 

 

 

 

私「食べました!!!!

 

 

 

言いながら、

 

私は店外へと飛び出した。

 

 

 

 

 

レシートを食べた人になってしまった

 

 

 

 

image

image

 

賞味期限がすぎていない大福は、

とても柔らかく、

 

 

こんなん、なんぼでもいける、と思った。

>いかないで