次女.4歳3ヶ月♡1番見てあげれてない2番目。 | 3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

神奈川在住、子ども3人(9歳、5歳、2歳)介護福祉士。体と心を健やかにする食養ごはん作り、諦めない美容や家計管理、暮らしのこと、悩みながらも欲張りたい♡アラフォーワーママ生活のあれこれを綴ります!骨格ストレート/ソフトエレガント

 




こんばんは🌛




今日は午前中、学童の保護者会へ
その間、指導員さん達が
子ども達と遊んでいてくれるので
集中して参加できました🙏


ただ放課後預かるだけではなく
第2の家として、いつも愛情深く接して
色んなイベント、経験をさせてくれて
ここの学童にして改めて良かった🥺


長女保育園時代のママ友たち、当時
みんな近隣の別の学童に行かせると言ってて
(幼稚園とくっついてるしこの辺の地域では
そっちに行く子がほとんど💦)


でも見学して、指導員さんの人柄とか
学童の雰囲気とか、もちろん立地とかもある
けど、こっちの学童のほうが
我が家には合ってる気がして、
仲良しの子達とは別れたけど
結果的に、選んで大正解でした。

別の学童は、外出やイベントが充実して
なかったり
ゲーム持ち込みがOKだったり🎮
(これは個人的にイヤだった)
ただ、その敷地内で過ごす、みたいな感じ
らしいので...


アクティブに遊んで、自然と触れて
なかなか働いてたら経験させられないような
事をたくさんしてもらえて🙏
母体がキリストなので⛪
聖歌歌ったり、キリスト教由来の
イベントもちょこちょこあるけど
長女もよく分からずも馴染んで
歌ったり、祈ったり
神様が〜とか言ってます笑👼


この1年の学童での様子のスライドショーを
みてたら泣けた泣き笑い
(音楽流れながらのスライドって
条件反射で泣ける🤣)

今後通うであろう次女も
2歳からかわいがってもらってて
安心して、お願いしたいと思えます。

保護者会とかって、めんどくさいって
思いがちだけど、出て良かった。













全然記録してなかった次女のこと👧🏻



最近、字を書くのが好きな次女
(私は普段ワークやらせたり、
勉強的なことを教えたりは一切してなくて
長女のマネを次女が勝手にしてるだけ😂)


1〜数字を書いてあげたら
一生懸命マネして書いてた✎



8が独立した◯2つになってるし
9がおたまじゃくしみたいになってるけど笑
 
全部書けて嬉しそうな次女👧🏻







👧🏻「ママ〜!はい、これ!

読んでみな〜?爆笑


・・・・・・


うぉーー。
「り」「ち」「の」は読める..ね..にっこり









お風呂で半身浴してたら

「ママー!見てー!

これ何だと思うー??爆笑






🐷「わー色がきれいだね〜!なんだろ〜??
(ホントにわからにゃー..!不安人か??)

ハートがいっぱいの女のコかなー?」




👧🏻「ぶっぶー!!❌

正解はー!ゾウさん🐘
でした〜〜爆笑


エッ(笑)ゾウさん🐘...




左側に伸びてるのが鼻らしい(笑)
おもろ真顔飛び出すハート


「あげる〜〜〜ッ爆笑

長女が毎日のように絵やお手紙をくれるから
真似して最近ママに描いてくれるように
なった次女👧🏻








長女は初めての子だから
あれができた、これができた、って
(それでも仕事してて見逃してる部分とか
いつの間にかできてることたくさんあったけど)
逆に小さなことも心配したり


今は末っ子ぼっちゃんの成長に意識が
行くし、危険回避の部分でも
嫌でも気にしなきゃいけない部分も多くて


次女の成長って、ほんっとにスルー
しちゃってるんですよね...
まさに勝手に大きくなってる。




Blogにも次女の記録が少ないことからも
伺えますね💦
 



もうね、ふと寝るときとか寝顔見て
毎日家にいて、日々過ごしてるのに
全然次女のこと見てないな、って
我に返るんですよ。

むしろ我に返れて良かった、というレベル。




そのくせ
ぼっちゃんに危ないことしたり
床にポイポイ危ないもの置きっぱなしにしたり

危ない、いけないことだって分かってるけど
忘れてやってる面もまだまだあるんだろうけど


本当にまだ理解が難しいこととかでも
頭ごなしに怒っちゃったりして

長女(小2)なら理解できることでも、
それを次女にも同等に求めてるなって
反省することも多くて。





わりと夜急いでる時間帯のお風呂上がりに
保湿剤塗ったあと「シャツ着て〜」って
声かけたあとに
ちょっと私が違うことしてたら

着替えもせずにキットパスで遊びはじめてて
体も手も、キットパスでベッタベタに
汚れちゃってたことがあって。


せっっっかくお風呂入って、
保湿もしたのに..!ムキー
って、瞬間湯沸かし器になって


🐷「何でキットパスやってるの!
せっかくお風呂入ったのに
何してんの!?もう一回お風呂!ムキー💢」


って、腕ひっぱってお風呂に
戻らせた...
(お風呂にはまだ夫がいた)






夫にまた洗い直してもらいながら
次女の泣いてる声が聴こえる中



次女の描いた絵を見て

なんか泣けてきちゃってね。
そして何であんなに怒っちゃったんだろって。



(塗り絵でした。そんなところも、
ちゃんと見てもいなかったんですよ)






家では長女といつも遊んでるし
本当に次女が大好きで面倒みてくれてる
でも長女ももうすぐ小3。

自分のもの触られたくない、壊されたくない
1人でやりたいことがある
邪魔されたくない

って、思うことも増えてきてるから


そういうときに次女がいると
疎ましく感じるときもあると思うんですよ💦


ケンカすると長女を叱りがちだけど
次女に悪気がなくても、次女が原因なことも
やっぱりあるし
長女の気持ちもわかるから難しい。。。







この前、保育園の保育参観があって

折り紙で折ったうさぎうさぎ
まわりに自由に絵を描いている作品が
並んでいて

表に名前がなかったから
次女の絵はどれかな〜??って
予想していたら

「これは違う、絶対次女のじゃないなニヤリ

って思ったのが、まさかの次女のだった昇天



(左はママなんだって。ママのお腹に
赤ちゃんいるんだって😂(爆))


家で描いてる絵も、描いてくれる絵も
改めてよく見てみたら
モロにこのタッチだった。



時々写真にはおさめるんです。
でも
見てるようで、見てないんです。


撮って記録に残して満足しちゃって

記憶(ココロ)に残ってないんですよ。




普段の生活の中でも、多分
ママ大好きのサインたくさん送ってくれてる
と思うんです。

それを、真に受け止めずに
ながらで見聞きして、
適当に返事しているなぁって

仕事してるときは、
時間や余裕がなくて十分に関わることが
できないことにいつも罪悪感が
まとわりついてたのに

置かれてる環境の問題だけじゃなかった。


今はぼっちゃんもいるし
もちろん、十分に向き合う時間があるか
といわれたら、そうではないけど

自分の中では、次女にあぐらかきまくり
だったなって。



絵本読んでって持ってきても
あとでね、って
そのあとでを作ってあげなかったり

普段なかなかトイレに行こうとしないから
行け行けって煽ってるのに
いざ次女が「ママ〜トイレ行こう〜」って
言うと
「えぇ〜えー1人で行ってよ〜」って
なっちゃうし。
ドアの入口に立ってないとだめなんですよ..




スキンシップだって
もっと取ってあげるべき時期だと思うのに

どうしてもぼっちゃん、ぼっちゃんに
なっちゃってるから
多分不満なんだろうな、と💦




私が次女に怒ることが多いから

「ママもうキライムキー
「ママもうスキじゃないムキー
「ママのばか!ムキー
ってよく言うし。。


その反面、
あれだけパパっこだったのに

「ママがいい〜えーん
「ママと寝たい〜えーん
「ママとお風呂入りたい〜えーん

って言うようになったし。



もう少し、こちらの意識を変えて
次女をみてあげなきゃなって思いました。
反省です、、、。