皆さん( ′▽`)ノ チワッ!
村田あやです☆

昨日はバレンタインでしたね[みんな:01]
皆さんは、いくつチョコをもらいましたか?

最近は『友チョコ』も増えているようて、男性より多くチョコをもらった女性もいるんじゃないでしょうか?笑

さて、バレンタインの日はもちろん‼
バレンタインケーキも作りましたよ~(^ ^)

ただ、肝心な写メを撮り忘れました(笑^□^)

そして夕飯はちょっと豪華に見せて…

チキンのワイン蒸しを作りましたラブラブ
photo:01




ちょっと豪華に見せたい時は、カフェの様にワンプレートに盛り付けてますナイフとフォーク


野菜もたっぷり盛り付けて
ザッ‼簡単メシの出来上がりわら[みんな:02]


今日はそんなチキンのワイン蒸しのレシピを紹介しちゃいます(^ ^)


☆材料☆(2人前)
・鶏肉 2枚
・小麦粉、こしょう 適量

・玉ねぎ 1/2こ
・人参 1/2本
・エリンギ 1パック

・白ワイン 100cc

★水 150cc
★コンソメ 1こ
★ローリエ 1枚


☆作り方☆

①鶏肉の皮は取り除き、小麦粉とこしょうをまんべんなくまぶす。
※鶏肉の皮は後で使用する為残しておく。

②野菜は一口サイズにカットし、人参はシリコンスチーマーで3分程加熱し、柔らかくしておく。

③フライパンを熱し、先ほど取り除いた鶏皮を入れ、両面焼く。
鶏肉の皮から油が出るので、跳ねない様に気をつける。

④③から油が十分出たら、鶏肉を入れて弱火で両面こんがりするまで焼く。
鶏皮はそのまま入れておき、両面がカリカリになるまで焼く。

⑤鶏肉と鶏皮をフライパンから取り出し、フライパンを軽く拭き、野菜と白ワインを入れて一煮立ちさせる。

⑥⑤に★を全て入れ、④で焼いた鶏肉も入れて5分程蓋をして蒸す。
鶏皮は包丁で千切りにカットし、飾り付けに使う。
(ちなみに今回私は、焼いた鶏皮に塩を軽く振ってせんべいのように食べました笑)

⑥鶏肉を取り出し、食べやすい大きさにカットする。
野菜はお皿に盛り付け、その上にカットした鶏肉、鶏皮を盛り付け、お好みでパセリを散らしたら完成です[みんな:03]

少しリッチに見せたい時は、ワンプレートに可愛く盛り付けて食欲をそそりましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
photo:02







iPhoneからの投稿

みなさん((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪

村田あやです[みんな:01]

昨日は初めて
手作りハヤシライスを作りましたドキドキ
photo:03





以前彼氏さんが職場から頂いた赤ワインを早く処分したくて(笑´∀`)

思いつきで作ったら、案外簡単&美味かったという(o*౪*o)


今日はそんな簡単手作りハヤシライスのレシピを教えちゃいます^ - ^

みなさん、ぜひ作ってみてくださいね^ ^


☆材料☆(3人分)

・牛肩ロース 200g
・小麦粉 適量
・コショウ 少々
・玉ねぎ 1コ
・人参 1本


☆調味料☆

・トマトピューレ 100g
(今回はトマトサラダを作ったので、トマトの中身をくり抜いて使いました!)
・コンソメ 1コ
・赤ワイン 200cc
・水 200cc
・黒糖(砂糖でも可) 大さじ2
・塩 少々


☆作り方☆

①牛肉を一口サイズにカットし、小麦粉、コショウをまぶす。
野菜も一口カットにする。

②人参はシリコンスチーマーに入れ、レンジで3分加熱する。

③鍋に油を引き、牛肉は色がつくまで炒める。

④③の鍋に調味料全てと、玉ネギ、加熱した人参を入れ20分程煮たら完成\(^o^)/


牛肉に小麦粉をまぶして炒めているので、自然にとろみもつくので楽チンですよ^ ^

ワインで牛肉も柔らかくなるし、味にコクも出ます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これにバターをひとかけら加えてもGOODです[みんな:02]

良かったらお試しになってみてくださいね(*^o^*)

以上、手作りハヤシライスの作り方でした\(^o^)/
photo:02



iPhoneからの投稿


皆さん(。≧ω≦)ノコンチャ!

村田あやですドキドキ


東京から沖縄に帰ってきてもう5日が経ちます。

沖縄も思った以上に寒くて、毎日凍えています(笑)


この時期になると…

私の肌はいつも乾燥&粉ふきがひどく、時には

かゆみまで出てきますあせる


市販の保湿クリームや化粧水を散々試しましたが、

肌荒れが治ることはなく、化粧でカバーするのも大変でした叫び


そんな時、たまたまネットで検索していたら

を見つけました(´∀`)


お試しセット5日分で約1000円だし、お手軽だったので

半信半疑で試したところ…


なんとΣ(゚д゚lll)

たったの3日で効果が実感出来ました(´∀`)


あんなに乾燥していて、更に小鼻のポツポツ感がひどかったのが、

小鼻ツルツル&にきびの赤みもどんどん引いていく音譜

たった3日使い始めただけなのにこの効果ドキドキ


おまけにひさしぶりに会った友達には

「めっちゃ肌ツヤがいいね!何使ってるの??」

とまで言われました(*゚▽゚*)


これは教えないわけにはいかない!!と、

早速ブログで紹介させていただきました(笑)


こんな冬なからこそ、早く対策して肌のツヤを取り戻していきましょう(*゚▽゚*)


申し込みはこちらから↓↓