皆さん( ′▽`)ノ チワッ!
村田あやです☆

昨日はバレンタインでしたね[みんな:01]
皆さんは、いくつチョコをもらいましたか?

最近は『友チョコ』も増えているようて、男性より多くチョコをもらった女性もいるんじゃないでしょうか?笑

さて、バレンタインの日はもちろん‼
バレンタインケーキも作りましたよ~(^ ^)

ただ、肝心な写メを撮り忘れました(笑^□^)

そして夕飯はちょっと豪華に見せて…

チキンのワイン蒸しを作りましたラブラブ
photo:01




ちょっと豪華に見せたい時は、カフェの様にワンプレートに盛り付けてますナイフとフォーク


野菜もたっぷり盛り付けて
ザッ‼簡単メシの出来上がりわら[みんな:02]


今日はそんなチキンのワイン蒸しのレシピを紹介しちゃいます(^ ^)


☆材料☆(2人前)
・鶏肉 2枚
・小麦粉、こしょう 適量

・玉ねぎ 1/2こ
・人参 1/2本
・エリンギ 1パック

・白ワイン 100cc

★水 150cc
★コンソメ 1こ
★ローリエ 1枚


☆作り方☆

①鶏肉の皮は取り除き、小麦粉とこしょうをまんべんなくまぶす。
※鶏肉の皮は後で使用する為残しておく。

②野菜は一口サイズにカットし、人参はシリコンスチーマーで3分程加熱し、柔らかくしておく。

③フライパンを熱し、先ほど取り除いた鶏皮を入れ、両面焼く。
鶏肉の皮から油が出るので、跳ねない様に気をつける。

④③から油が十分出たら、鶏肉を入れて弱火で両面こんがりするまで焼く。
鶏皮はそのまま入れておき、両面がカリカリになるまで焼く。

⑤鶏肉と鶏皮をフライパンから取り出し、フライパンを軽く拭き、野菜と白ワインを入れて一煮立ちさせる。

⑥⑤に★を全て入れ、④で焼いた鶏肉も入れて5分程蓋をして蒸す。
鶏皮は包丁で千切りにカットし、飾り付けに使う。
(ちなみに今回私は、焼いた鶏皮に塩を軽く振ってせんべいのように食べました笑)

⑥鶏肉を取り出し、食べやすい大きさにカットする。
野菜はお皿に盛り付け、その上にカットした鶏肉、鶏皮を盛り付け、お好みでパセリを散らしたら完成です[みんな:03]

少しリッチに見せたい時は、ワンプレートに可愛く盛り付けて食欲をそそりましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
photo:02







iPhoneからの投稿