最も大きな「ストレス要因」は〇〇感。 | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています

 

こんにちは。

ピースオブマインドです。

 

 

 

ストレスの多くは、

過去や未来から来ています。

 

 

 

過去の出来事を思い出して

 

「あの時

もっと○○していたら・・」

 

「あの人はどう思っただろう・・」

 

などと思い悩んだり、

 

 

 

未来を想像して

 

「もしこうなったらどうしよう」

 

「またあの時みたいになるに違いない」

 

と不安をかき立てたり・・

 

 

 

現在を置き去りに、

意識は過去や未来を

行ったり来たりしています。

 

 

 

そして中でも

最も大きなストレス要因が

 

「人間関係から来るネガティブ感情」

 

だそうです。

 

 

 

それは例えば

相手に感じる「嫌悪感」。

 

 

 

脳を疲れさせる原因となります。

 

 

 

・相手との出来事を

思い出しては腹が立つ。

 

 

・何で私がそんなふうに

言われなきゃいけないの?

 

 

・また同じようなことを

されるんじゃないか。

 

 

・嫌われるんじゃないか・・

 

 

・怒ってるんじゃないか・・

 

 

・ヘンに思われたんじゃないか・・

 

などなど。

 

 

 

こうした思考は想像以上に

エネルギーを使います。

ストレスホルモンも

大量に分泌されそうですね。

 

 

 

そしてそんな時は、

ネガティブ感情に囚われている

今の状況に「気づくこと」

 

 

気づく事で解き放たれ、

ラクになります。

 

 

 

本来、他人は

コントロールできないので、

相手が変わることを期待する

と無力感で疲れてしまいます。

 

 

 

しかし

感情からの解放は

自分でできますよね。

 

 

 

相手がどうあろうが、

ラクになれるのです。

 

 

 

そして

気付けるようになるのが

マインドフルネスです。

 

 

 

マインドフルネスは、

相手にポジティブな感情も

持ちやすくなります。

 

 

 

愛情や共感、

優しさや寛容さなど。

 

 

なので子育てでも

イライラしにくくなるのですね虹

 

 

 

自分にも優しくなれますよラブラブ

 

 

 

 

 

ピースオブマインドのメルマガでは、
生きづらい毎日から解放され

ラクになるコツやお役立ち情報をお伝えしています。
メルマガ登録されると

「子どもへの適切な声かけリスト」をブレゼント!!

○子育ての基礎を知りたい方へ 無料メルマガ

 

 

 

 

 

メニュー

〜すべては感覚を取り戻すことから始まる〜

考え方のクセを変える(脳の構造を変える)

人生脚本を書き換える「最新科学」の心理療法です。  

↓↓↓

先着2名様

9月のマインドフルネスセラピー

○ブレない、揺るがないストレスに強い心を作りたい!

なりたい私を実現し、充実した幸せな日々を送りたい!方

 

 

 

自分を変えたいママのための

『本当に変わる!マインドフルネスセラピー』


 

 

限定2名様

○9月のお試し相談・カウンセリングの受付 

 

 

★あと1名様になりました!! 

お得なカウンセリングコース(@10,000円→6,000円)

『ママの安心サポート』



▶お客さまの声

合格NEW!Yさんの体験談

 

 

 

ベル日々の気づきに幸せを感じるカナヘイハート

「心の栄養メッセージ」無料メルマガ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・

  

 

 

 

 

                  

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村

子育て情報 ブログランキングへ

 

 

マインドフルネス 大阪 イライラ

子育て相談 悩み相談  育児ノイローゼ 

鬱 パニック症  アダルトチルドレン 

機能不全家族 虐待 母親失格 

子育て 辛い 子育て支援 ママ