「マインドフルネス」の効き目が私に出てきた! | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています




こんにちは。

子育てママの味方☆ピースオブマインドです。



「マインドフルネスセラピー」のお話です。


サロンにセラピーを受けに来られる方と一緒に

ボディワークをさせてもらっているのですが、

私(かめ)にも効き目が出てきましたビックリマーク



実は私、10代の頃からダンスを初め、

20歳ぐらいの頃に、脚が痛くて踊れなくなった時がありました。



「変形股関節症」という生まれつき

股関節の骨の付き方が正常ではなかったみたいで、

もう30年も痛みとつき合っています(^_^;)



見た目にはわからないんですが、

ホントはめっちゃ痛いんです(>_<)



歩けなくなるくらい痛くなるときもあるのですが、

最近はこの痛みが和らいできました。



痛いのでいつも脚をかばっていたダンスですが

「嵐」の曲も思いっきり踊れるようになってます(^^;)



それに、慢性的な肩こりでいつもパンバンに張っていた肩も、

以前より痛みを感じなくなりました。





ボディワークの時は、

体を緩めることに意識をしていますが、

痛いところが痛むと思い込んでいることなど忘れてるくらい

集中して気持ち良く体を伸ばしているので

痛みを軽減する効果が出てきたみたいです。



上手く言葉で表現できないのですが、

「こんな感じです」と体が言ってくれてますニコニコ

「マインドフルネス」って不思議なくらい凄いなと思いました。




私が脚が痛くなった時、

「大好きなダンスをもう踊れない(>_<)」と大ショックを受けましたが、

主治医の先生が「ごまかしながら踊ったらいいよ♪」と簡単に言ってくれたので

自分を否定することなく、悲劇のヒロインにもならなくて済みました。

30年もつき合っているのですが、

そのおかげで自分の体を大切にする大切さに気づことができました。


「自分の体」なんだから「ありがとう」って

自分が一番に思ってあげたいし、大切にしたいと思っています。


「どうせ私はこんなだから」とか思っていると

何にもできなくなるし、楽しくないですよね。



自分が今できることに意識を向けて

自分が願っていることに本気で向き合っていくと、

過去の自分から脱出していけるので

「今」を感じることって

とっても大切なんだなと再確認しましたラブラブ




体の痛みだけでなく、

うつ、不安やイライラにも効くので

みなさんもぜひ試してみて下さい。



イライラ・怒り・不安を解消したい方へ



モニター募集『マインドフルネスセラピー体験』

マインドフルネスセラピーを受けてみたい方は 
随時、体験ができます♪


・場所  ピースオブマインドサロン(大阪市鶴見区) 

・参加料   4,000円  (当日支払)

・日時  ご都合の良い日時を2~3お聞かせ頂いてご予約をお取りします。
  メールフォームよりご連絡下さい


・プログラム説明とマインドフルネスの体験をして頂きます。(50分)

・体験をして頂いた方にはご優先して
 モニター価格でセッションを受けることができます。



8週間プログラム  通常45,000円(4回分)
     ↓↓↓
モニター特別価格 25,000円(税込)/ 30分無料カウンセリング付 



・モニター終了後、アンケートに応えて頂きます。

お申込み・お問い合わせ



※現在、うつやパニック症など心身症で投薬治療中の方は、
 体験していただけない場合もございます。
 まずはお問い合わせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「マインドフルネスセラピー」セッションは下記のように予定しています。

・1セッション×4回(2週間に1回)

・日時はご都合をお聞きしてご予約を入れて頂きます。

・ヨガなどのボディワークや、ご希望により
 簡単なリズムステップも取り入れ、続けやすく、
 その方のお悩みや状況やに合せた
 オーダーメイドな内容です。

・期間中はわからないことや困ったことなど
 無制限でメール相談していただけます。





■講師 中栖久美子(なかすくみこ)
心理カウンセラー・NPO法人ピースオブマインド代表理事




NPO法人 人間性探究研究所 
 マインドフルネス8週間プログラム修了

マインドフルネス心理相談員
 (NPO法人マインドフルネス総合研究所認定)


過去にはミュージカルなど数々のステージで
プロのダンサー・シンガーとして活躍。

その後結婚・出産するも夫との死別で
鬱とパニック障害を発症。

子育てにも行き詰まり、このままではいけないと
治療を通じて自分に向き合う中、
自らの生育歴による生き辛さに気づく。

心のしくみを理解するため心理学を学び、
子どもの心を健全に育むために親はどうすればいいのか、
という経験から学んだ大切なことを、同じように育児に
悩む人に伝えたいと、アサーティブネストレーナーや
マインドフルネス心理相談員、カラーセラピーなど
数々の資格を取得。

子育てママのための講座や講演活動の他、
大切なメッセージを歌にして音楽やダンスなど
芸術によって心が癒され生きる力の回復を促す
事業も行うなど多岐にわたって活躍している。





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村


子育て情報 ブログランキングへ



イライラ 子育て相談 悩み相談 
育児ノイローゼ 鬱 パニック症 
アダルトチルドレン 機能不全家族 虐待
母親失格 子育て 辛い 子育て支援 ママ友
関西 大阪