私の髪が少ないことへの悩みは中学生ぐらいからなので結構長い!

 

ウィッグと出会い「自分も使っていいんだ」と知ったのがついこの間。

 

ウィッグを被るというハードルを飛び越えた今だからこそ思う

 

 

あの時がチャンスだったんじゃないか!

 

 

というタイミングがあります。

 

もし今髪のことで悩んでいて、そのタイミングを迎えている方

 

挑戦してみるだけでも価値あると思います!

 

 

そんなわけで

 

 

Pが思う、あの時被りたかったタイミング…

 

 

ウエディングケーキ 結婚式 ウエディングケーキリムジン後ろリムジン真ん中リムジン前

 

ドレスを着る非日常の極み!

 

髪だって盛り髪メインなスペシャルデーラブラブ

 

結婚式はウィッグチャレンジのチャンス!

 

地毛だったら諦めていた髪型も挑戦できるし、お色直しでヘアチェンジだってかなっちゃう!

 

 

なんで私ウィッグ使わなかったんだろ

 

それぐらいベストなタイミングだと思うの。

 

その後日常で使い始めても「結婚式の時かぶったらはまっちゃって〜」とか理由にしやすい

 

何よりやっぱりドレス選びだったりコーディネートが抜群に楽しくなると思うの。

 

私全然バリエーションなかったからね!結婚式のヘアスタイル

 

 

もし「あれウィッグじゃない?」ってなっても「結婚式だしラブラブ」で万事解決できる夢の1日。

 

 

そしてもう一つがこれ

 

 

Pが思う、あの時被りたかったタイミング…

 

 

赤ちゃん 産後脱毛期 富士山

 

きた!産後脱毛。

 

薄毛の人も薄毛じゃない人も通る道!

 

産後のウィッグは産後抜け毛という言い訳ができる

 

首すわりから腰座りまでがピークと言われるけど…正直もうずっとピークだったわアセアセ

 

ちなみに私レベルの髪の人間だと、周囲のママが産後脱毛について盛り上がってて「私も〜」って会話参入すると気まずい空気が流れた経験もあるけど

 

そんな悲しい思いだってしなくていいのよ!

 

「もう怖いぐらい抜けちゃって〜えーん」からの「使ってみたらよくってさ!続けて使ってるの」と言う流れを狙っています。

 

 

産後脱毛なら部分ウィッグ(トップピース、トップカバー)がいいかな。手軽に使えるし!

 

このへんの後ろの髪が長いやつが全体のボリュームカバーできていいと思う!

 

 

産後のウィッグは薄毛だけじゃなくて、プリンヘアなども隠せるので産後脱毛ついでに使ってみるのは大いにありだと思いますキラキラ

 

子ども関係の中途半端な知り合いが増えていく前にデビューしておくのがオススメ!

 

そんな体験 右矢印 頭関係で悩んだ「ママ友の目」の話

 

 

他にもチャンスはきっとあると思うけど、私の思う大きなチャンスはこの2つかな。

 

 

産後は結婚式に誘われることも多いし、薄毛が気になった人には是非挑戦してみて欲しい。

 

私は長男妊娠中〜産後は何件か結婚式があり、披露宴も二次会も参加機会が多く受付とかもやったアセアセ

 

後から写真見てショック受けたりしょんぼりするより、ウィッグかぶって思い切り楽しめたらよかったなーって思うよ乙女のトキメキ

 

産前産後はいろいろと不安や悩みが増えるから、せめて髪型の悩みぐらい明るくクリアして欲しい!

 

そんな二児ママPの想いを乗せて…

 

 

 

 

 プリン ウィッグライフの記事いろいろ ラブラブ

 

 ぽってり苺 「トップピースと出会うまで」の話を読む

 

 ぽってり苺 「トップピースとの出会い」の話を読む

 

 ぽってり苺 「トップピースの購入」の話を読む