奈良国立博物館 空海展2024。思考の範疇を超えて宇宙観へ。 | 魂の伴侶に出逢い、愛されて美しくゆたかな女神になるレッスン

魂の伴侶に出逢い、愛されて美しくゆたかな女神になるレッスン

世界17ヵ国訪問。国際派バリキャリ会社員22年から180°人生変容。瞑想ヨガ指導・保育士、2,000人以上のキャリア系知的女性のコンサル、執筆活動等。



あなたの内なる女神が開花する

レムリア 聖美のブログにようこそ!




かねてから、空海さんにはご縁がありましたが

友人からのお誘いもあり、奈良国立博物館の

空海展へ。





高野山には、時々行くことがあるのですが

奈良で空海さんを感じるのは初めて。



今回は、インドネシア国立博物館からの

展示品もあるということで

興味がわきました。



下記に奈良国立博物館ホームページより引用させていただきます



———————————-

仏教発祥の地・インドで誕生した密教。海と陸のシルクロードを経てインドから中国・唐、そして日本へと伝わってきました。



現在は世界最多のイスラム教徒がいる国・インドネシアにも密教がもたらされていたことは、あまり知られていないかもしれません。展覧会には、インドネシア国立中央博物館からも、数々の仏像や仏具が出展されています。

—————————————




かなり見応えのある展示でした。

空海さん好きの方はぜひ。





仏教美術も、堪能させていただきました。





お昼ご飯は、天極堂さんで、吉野葛のお料理。

あっさりしていて、美味しかった!

胡麻豆腐も、濃厚で本格的です。





こちらの葛餅は、絶品です。出来立てホヤホヤ

まだ暖かい状態で、お口の中でとろけます






何年ぶりに訪れたでしょうか、東大寺盧舎那仏像

すなわち大仏さん💕 


海外からお越しの美しい女性が

写真を撮ってくださいました。





とにかく、スケールが壮大!





まぁ、よく完成したもんですよね

聖武天皇凄すぎます!支えた方々もさぞかしすごい人たちだったことでしょう




久しぶりに、奈良の街を歩きました。




なんだか宇宙観に

すっぽりと同化したような‥⭐︎⭐︎⭐︎



あれこれ考えられないくらい

壮大なスケール感。



時折こういう物理的空間に

身を置くこと、いいですね。




思考の範疇をこえたところにある

宇宙観へ一歩近づける感じがします



ぜひ、訪れてみてください!