黄昏泣きって辛いですよね?

 

 

現在18:30。

まだPCに向かって仕事をしています。

 

今日は午前中にリモートの勉強会があって

リモートの時の定位置で2階にいるのですが、

 

ちょうどPCの向こう側に窓があって

その外は遊歩道なんですね。

 

 

だから遊歩道をお散歩する

ワンチャンの足音や

 

小中学生の下校の声なんかを

聞きながら過ごしました。

 

 

とってもいいBJMですベル

 

 

で、18時くらいから

遊歩道の向こう側のお宅から

 

(どこかはわからないですが…)

赤ちゃんの泣き声がしてきました。

 

結構続いてて

だんだんとヒートアップ

してきたようでした。

 

 

黄昏泣き、どこのお宅でもありますよね。

 

 

1日過ごして、

あとは、ごはんを作って

 

お風呂に入れて

食べさせて

寝かしつける。

 

一連の流れ。。。

 

 

毎日同じなのに

うまくいかない。

 

なかなか、

いい流れが作れなかったりしますね。

 

 

自分も疲れている時間だけど

日によっては相当疲れてる時間で、

 

同じように

赤ちゃんも疲れている時間なんだよね。

 

 

どうやったって

しんどい時間帯に

 

泣かれちゃうと

すんごく辛い。。。

 

 

この時間、

たいてい一人だしね。

 

 

いや、一人なんだから

自分の好きな流れで

気楽にやれてもいいはずなのに

 

それが、

ことごとくうまくいかないもんで。

 

イライラしたり

落ち込んだりしてしまう。

 

 

赤ちゃんが動けるようになったり、

身体を起こしていられるようになってくると

少し軽減できたり、

 

でも、かえって

夕飯の支度を待てなくなって

ゲンナリしたり。

 

 

一人で相手をしているものだから

うまくいかないのも

完全に自分が原因だって思いがちだし。

 

明日こそ

うまくやりたい!!

 

って思うけど、

うまくいかないことは続くよね〜。

 

 

 

お部屋に二人しかしなくて

(赤ちゃんと私)

 

二人とも疲れていたら

どうしたらいいかな?

 

 

自分が疲れている時って

みんな、どうしてる?

 

 

あとちょっとだ!って

言い聞かせながら頑張る?

 

 

まずは、休んじゃえって

座る、横になる、一息つく??

 

 

どちらにしても

焦っていたらうまくいかないよね。

 

 

頑張っちゃうを選ぶにしても

 

「焦らなくていいよ〜」

「頑張っちゃおうね」って

 

言い聞かせながら頑張れたら

ちょっとは楽かな?

 

 

休んじゃうを選ぶとしても

焦りながら、イライラしたままとか

休んでいる自分を責めながらとか

 

それだと、うまくいかないよね。

 

 

黄昏泣きはね

何かをしてほしいという

「欲求の泣き」というより

 

一日の疲れを

泣いて放出したい、解放したい、

リセットさせて!という

 

「解放・発散の泣き」

のことが多いから、

 

こんな大変な時に

ママにあなたのお世話を要求しないで!

なんて、焦ったりイライラしたり

しなくて大丈夫。

 

 

できる限り、今二人に起きていることを

実況中継しながら

 

赤ちゃんには、泣きながら

待っていてもらったらいいですよ。

 

 

「もうすぐだよ〜」

「ママ、頑張ってやっちゃうね〜」

 

「○○ちゃんも、もう嫌だよね〜」

「抱っこしてよ〜って言ってるんだよね〜」

 

「ちゃんと聞こえてるよ〜」

「ママも早く抱っこしたいよ〜」

 

なんて感じで。

 

 

 

今していることと

次はこうしなきゃいけない、

本当はこうするべきだ

 

 

ということを

同時に感じていることがしんどいから

 

今していることと

言っていることを同じにするだけでも

 

今ここに居やすい。

 

 

それは、赤ちゃんも同じ。

 

 

今自分に起きていることが

言語化されると

 

まだ言葉がちゃんとわからない

赤ちゃんでも

 

内面と耳に入ってくる言語の

マッチする感じは感じられるから

泣きやすくなります。

 

 

マッチしていない時は「NO」で泣きます

「そうじゃないってば〜」のような感じ。

 

マッチしてくると「YES」で泣けるようになります

「そう、そう、それそれ」のように。

 

 

どっちが楽か?

どっちなら泣きやすいかわかりますよね?

 

 

赤ちゃんが泣くと、つい

多くの大人は、さっさと

泣き止ませようとしてしまうけど、

 

もし、赤ちゃんが

「解放・発散の泣き」をしていて

リセットできるように手伝ってよ〜

という感じの時だったら、

 

泣き止ませようとしても

うまくいかないのです。

 

 

こういう時にしたらいいのは、

泣く →  泣き止む

 

を焦るのではなく、

その前にやることがあります。

 

 

①泣く(気持ちよくない・独りで)

 

    ⇩

 

②泣く(気持ちよく・ママから安心をもらって)

 

    ⇩

 

③泣き止む(やがて・安心がいっぱいになったら)

 

 

 

まず、大人がしてあげられることは②ね。

安心して気持ち良く泣けるようにしてあげること。

 

つまり、

泣き止ませるのではなく、気持ちよい泣きをお手伝いすること

 

なんです。

 

 

安心して泣けるように手伝うコツの一つは、

今の赤ちゃんの状態を言葉にしてあげること。

 

 

できるだけ、可能な限り、腕の中に抱いて

赤ちゃんが思うように泣けるよう手伝うことも大事。

 

でも、それがかなわない

夕飯作りの時の黄昏泣きなら

 

 

共感のこもった声かけでもOK。

それだけでも十分。

 

 

ただし、泣き止みませんよ。

 

でも

気持ちよく泣けるようにさえなれば

 

その

泣き声が私たちの心を刺激してくることは

だいぶ、なくなります。

 

むしろ、かわいく聞けたり

愛おしくさえ感じられるようになります。

 

「泣きながら、待ってくれちゃって

 なんてかわいいの?

 終わったら、すぐ抱っこするから

 待っててね〜」

 

なんてね。

 

 

そんな話もガッツリしていきますよ。

 

オンライン講演会5回シリーズ

もうすぐ始まります。

 

お申し込みはお急ぎください!!

 

下矢印    下矢印    下矢印

 

 

お申し込みフォームはこちらです

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdSLrG4a0jizf6Hoq_kVzXjUWT4Bl8rLDuveJAXSWyelnUVbg/viewform

 

 

 

講演の詳細はこちらでも確認できます

https://docs.google.com/document/d/1--tYb1_gS5M-E1MVbY8O__pUm5uNSd7NRols5M3G_nE/edit

 

 

 

 

おすすめ記事

 

*お知らせ*

現在、すべてのセッションは
オンラインを中心とさせていただいております。

ベル料金改正いたしましたベル
》オンライン子育て相談・抱っこ法 60分 ¥8,000
》オンラインハートからのカウンセリング 60分¥10,000

お申し込み・お問い合わせはLINE@がスムーズです。
==================

\LINE@始めました〜/

登録は、アップ こちらをクリックドキドキ

==================

これってセッションで解決するのかな?
対面セッションのお問い合わせ
など…
花火まずはお気軽にLINE@でお尋ねくださいね花火

こちらのメールフォームからもお申し込みいただけます。
各種 お申込はこちら