yamaha XSR155 オーナースペシャルでカスタムしたなら~手厚い納車儀式へ♪ | RS-M とあるバイク屋の日常

RS-M とあるバイク屋の日常

小さなバイク屋ですが日常ネタをアップします

女性特権、発動。

 

前回はこちら↓

 

サイドスタンド他、無事に終わって納車待ち~まで。

 

しかしXSRの記事を上げるとヒット率良いね~

(今後のカスタムに期待だ!!)

 

 

さて、

 

やっぱり新車は緊張するので早めにお渡ししたい。

 

ローダウン含めて、どうかな~

 

手厳しいオーナーだからな~

 

ご納得いくかな~

 

 

で、先日~

 

 

 

!!パンパカパーン!!

 

 

「わーいいですね~♪見た感じで下がってて安心です!!」

 

よかった~

 

「あのローダウンキットで大丈夫でした?」

 

え、ええぇ♪ですです。

(別テイクのローダウン苦労はあえて言わない)

 

 

 

新車の儀式♪

 

「納車だと各部説明とかって受けれるんですか?」

 

え!?うちが?あ、いや…

そんなにバイクを知らないバイク屋なので…

 

「…ピットイン今村さんに聞きますよ」

 

 

「両足が着く♪これで安心感はちがいます~」

 

ですよね~たしか身長は…

 

「153cmです。なのでつねに大変なんですよ~」

 

なるほど。これで世の小柄な女性もこのブログを見て安心しますよ!!」

 

「…ほほう…ショートカットの女性ねぇ」

 

ショ、ショートカットまでは言ってn

あ、スタンドスタンド。

 

 

でわ早速、どうぞ!!

 

「バッチリです!!乗ったまま出せます!!流石イイダサン~」

 

えっへん。

 

「付き合い長いと、色々と分かってくれますね♪」

 

確かに…思えばそうですねぇ~

 

 

グラトラとXSR155。
 

ちょっと寂しい気もしますが

 

ここまで乗って貰ってグラトラちゃんも喜んでると思います。

 

 

~ぽわぽわぽわわ~

BGM:旅立ちの日に…/川嶋あい

 

最初はグラトラの整備入庫だったな~

 

まだ20代かな~違うかな~もっとイッてたかな~な

 

当時の履歴を見ると35000k。

 

今思うと、良く走ったね~

 

結構ガチ目な距離をバイク通勤してるって聞いて

 

ビックリした記憶があります。

 

 

更にビックリしたのは~

 

 

ギョーカイの中で一番怖いとされるHD系の人と聞いて

 

「なぜうちに!!許してください!!」

 

て土下座したな~ww

(バイク乗りの可愛い女性と絡んだら敵しか作らない説)

 

 

でもなんだか国産との絡みが新鮮だった様で~

 

 

色々参加してくれたり~

 

レースもお手伝い来てくれたりと

 

ほんとにありがとうございますm(_ _)m

 

 

女性差別的発言はアレとしまして…

8年?もこうやってお付き合いいただくのはほんと稀です。

男性でも難しいのに、女性でバイクを乗り続けるのはもっと難しいと思います。更には目の肥えた業界の人、それでもうちに来てくれるのは男性常連様がよく言ってくれる僕の「腕」を理解してくれてるんだろうな~テヘペロ~

※そもそもテイストが一致しないショップには来ないかw

 

 

バイクで10万キロ越えはそんなに容易くないですから。。。

 

それもひとえに~

 

 

オーナー様がしっかり愛情をそそいだからこそ~

 

 

10万キロ達成出来たんだと思います。

 

 

アオさんの時もそうだが↑もう、ほぼ僕の思い出。。。

(逆を返せば、長くいてくれてる証拠)

 

 

お別れと言えど来店前に~

 

 

 

ホイールまで綺麗にしてくれてます(T_T)

 

バイク愛、ですね。

 

 

そんなグラトラとの沢山の思い出…
 
ありがとうございました~(T_T)/~~~
 
 

~ぽわぽわぽわわわわ~

 

 

「私への感謝回想、終わりました?で、この後どーします?」

 

え!?んま、作業があるのでそr

 

「だって今日、水曜ですよ~感謝が足りないな~ガソリン入れるの不安だな~」

 

…あ、すぐそこのコスモなら…

 

 

スタンドイン。

(彼氏ペイントヘルメットがイカす)

 

乗りっぷりを見ましたが、とっても上手なので安心♪

(うちの部活動来てるから知ってるけどね)

 

身長やチカラに頼っちゃう男性より、

 

小柄の女性の方が上手な人が多いのはそー言う事なのです。

 

 

「あとは小物が欲しいな~」

 

あー新車ですからね。そーいう装備もh

 

「いつも在庫置き場とか言ってる所、行って見たいな~」

 

色々置いてあるから帰りがけに寄っても良いんじゃn

 

「初16号か~怖いな~どうかな~新車だし~な~」

 

 

 

にりん館。

 

通勤用のバッグを購入、取り付けして

 

翌日の通勤に備えた感じです♪

 

 

最初は乗り慣れないかもですが

 

気を付けて安全に乗って下さいね~(^_-)-☆

 

 

※おおむねネタブログです。

 

 

~当ブログをご覧の皆様へ~
作業に関しまして、画像では判断できない加工・脱着等、必要な場合があります。
その行程はブログの性質上、省いている事をご理解下さい。

RS-M