昨日のこと。

夕方身体が軽かったのは

何ヶ月ぶりだろうか?  

これならぷぅちゃんと

散歩に行けると思った。

久しぶりに嬉しかった。



「ぷぅちゃん、散歩に行く?」

夫や娘ではなく

マミーから『散歩』という言葉を

聞いたので

ぷぅちゃんは

「な、なに?さ、さんぽ?」

と怪訝そうな顔をした。



しばらくして理解ができて 

ハーネスをつける体勢をとった。

そして、夫や娘がつける時よりも

じっとしていた。

マミーの状況が分かっているのかな?

賢いなと思った。



2人で近くの公園まで行ってきた。

秋風がすがすがしく

気持ちも落ち着いた。



今日のわたしの空は、晴れ晴れ








先週の金曜日は、


9月の大学病院通院の日。   


家族とスケジュールが合わず


わたしは車とバスとタクシーで


病院まで往復することになった。  




しかし、高校生の時以来


地元のバスに乗ったことがない。 


家から近いところの


バス停まで車に行き、


そこでバスに乗り換え、


タクシーを拾いやすい駅で降りた。


その駅から病院までは


タクシーで15分位かかった。




夫は新しいことをするのを


楽しめばいいと言ったが、


わたしは病院へ行く前も


行っている時も


次から次へ心配して


緊張して落ち着いていられなかった。




しかし、


心配とは裏腹に全てがスムーズに


進んだ。



病院の診察も予約の時間より


30分も早く始まった。



診察はいつも通りで


お薬も同じものを処方された。



疲れたぁ(T . T)


喉がカラカラ。


家に着いて、冷たい水を飲んだ。


しばらくぼーっとしていた。


夜も早めにぐっすり寝た。




次は2ヶ月後。


今は大丈夫だ。



今日のわたしの空は、晴れ晴れ






先週の金曜日から右胸下が


ピリピリと痛くなった。


次の日には、


痛い範囲が右の脇腹から


右の背中と広がり


痛さも強くなってきて


夜眠れなかった。


帯状疱疹か肋間神経痛かも?


と思い内科を受診した。


先生は「発疹が出てきたらまた来てね。」


と言って痛み止めを処方してくれた。


しかし、今週になって


あまり症状が変わらなかったので


整形外科を受診した。


骨に異常はないということだったので


安心した。


今日になってずいぶんとましに


なってきた。


『肋間神経痛』の原因をネットで調べると


不自然な姿勢


運動不足


疲労


とあった。


全て当てはまる。大当たりだった。




ここ1ヶ月ぐらい頑張りすぎた。




「今日はミシン触らないからね。」


と夫に言ったわたしだったが、


ついつい自分用のサコッシュを


作ってしまった(_| ̄|○)




今日のわたしの空は、晴れ晴れ





トートバッグとお揃い




ブログしばらくぶりです。




ここ1週間ぐらい


体調が良くない。


昼食後、吐き気があり


身体に力が入らない。


熟睡できない。


眠れないけど


目が覚めてしまう。


慢性的な寝不足になっている。 




家族の車に乗せてもらうと


薬の副作用もあって


話の途中でも寝落ちる。



なので、話の内容が繋がらなかったり、


質問を何度もしてしまう。




今日は昼寝をして元気になってきた。




今日は早く寝よう。




今日のわたしの空は、晴れ晴れ












約1ヶ月ぶりの漢方クリニック。


今日は、H子先生とどんな話にするのかなと


楽しみにしていた。


いつものように症状の説明をした。




そして「作品作りはどうですか?」と

 

聞かれ、「最近は、こんなものを作っています。」 


「ぼちぼち売れてます。


オーダーも2件入りました。」と


携帯の写真を見せた。  




サコッシュとベビーシューズを見て


マミーさん、センスいいですね。


色合いもいいですね。これは売れますよ。」




と褒めてもらった。 



「また、作品を見せてくださいね。」  


 とエールをもらったので           


また1ヶ月頑張れる気がする。



今日のわたしの空は、晴れ晴れ

 









隣町の図書館へ行ってみた。




最初に行ったM町の図書館は、


新しくモダンな感じで


蔵書も新しかった。




K町の図書館は懐かしいつくりで 

        

古い蔵書も多かったが


一つのテーマに関する本の数が多かった。



 

それぞれに良さがあった。




久しぶりに


静かな図書館で、


穏やかな時間を過ごすことができた。




心と身体のリフレッシュができたので


出かけて良かったなと思った。 




今日のわたしの空は、晴れ晴れ。   

昨日、手芸屋さんへ帆布を買いに行った。 


そろそろクリスマスデザインの生地が


出てくる頃なので、それも楽しみにしていた。


並べられたカット生地の中から


何枚か選んだが、もう一つピィンとこなかった。


レジのそばまで行くと、


作業台の上に届いたばかりの 


ビニール袋に入ったカット生地があった。


尋ねると購入できると言うので


持っていたカット生地は  


元の棚に戻して、


新しく届いたカット生地を買った。


ついつい多く買ってしまう。


いけない、いけないけれど


絞りきれない。


出会った時がチャンス。


買っちゃえ。


クリスマスデザインは6枚買った。


ルンルン🎵しながら、家へ帰ってきた。 


今日、そのうちの3枚を使って

   

小物入れを作った。


かわいい。




11月になったら、


委託販売をお願いしているお店へ


持って行く予定だ。



新しい生地に出会って


作品が出来上がる度に


よく頑張ったねと自分をほめている。(笑)




今日のわたしの空は、晴れ晴れ






    





「卵がいっぱいあるから


今晩は、卵焼きしようか?」


今日、体調のいい時間の使い方を 


間違えてしまったので


2人で夕食の準備をした。


 



間違えたというか・・・。


別のことをして時間切れになってしまったと


いうか・・・。




体調のいい時間に出かけるとしたら


夕食のことも考えておく。


例えば出かける前に


夕食の準備をしておくとか


出かけた先で食べるとか買ってくるとか・・・。

 

そうしたら、慌てずに済むし・・・。




でも今日はご飯は予約していたが、


身体が動かなくなってきた。




夫の提案で卵焼きとなったが


わたしは監督で椅子に座ったまま


指示を出し、夫はそれを聞いて動く。


片手の夫の卵焼きは、


スクランブルエッグに仕上がることが


多かったが、


今回はしっかりとした卵焼きになっていた。

  

繰り返しって大事だなあ。




今日のわたしの空は、晴れ晴れ


















最近、午前中は7時から10時頃が体調が良く


家事を済ませて、ソーイングをする。




今日は12時になっても


食欲がわかなかった。


1時頃になって食べたが


3時頃になって


ムカムカしてきた。吐きそうだった。


なぜだろうな。


胃腸が弱っているのかな?




フラフラしてきたので、横になった。


30分くらい寝てしまった。


ほんの5分くらい寝た感じなのに・・・。


目が覚めてもまだしっかりしない。 




うたた寝といえば


自分が思っているより


うたた寝した時間が


長かったり短かったりすることがよくある。


これもなぜだろうな。




今日はソーイングが予定どおりに進まなかった。


明日頑張ろう!





今日のわたしの空は、晴れ晴れ



2足作る予定でした。今日はここまで。







朝の情報番組で


お風呂の蛇口きれいにする方法を


紹介していた。




浴槽を洗う時に蛇口を洗うが、


いつの間にか白く汚れている。




この白い汚れは、


水に含まれるミネラルらしい。


(カルシウムやマグネシウムなど)


これを落とすには


歯磨き粉と歯ブラシがあれば大丈夫らしい。




早速、体調の良い時間を見計らって


ゴシゴシこすると


短時間で本当にピカピカになった。


ついでに鏡もやってみた。


やはりこの白い汚れも


蛇口についた白い汚れと同じで


ずいぶんときれいになった。




すっきりした。





今日のわたしの空は、晴れ晴れ