本と違い私の個人的な見解なのですが
「楽しい」などの
ポジティブな感情は
手放す必要はありません!
待ち続けてた方が楽しい実感があります(^^)


セドナメソッド本には「ネガティブと同じく
ポジティブな感情も手放しましょう。
そうすればもっとポジティブになれます」
的なことが書かれていますが、そうかなぁ?


好みの問題なのかもしれませんね。
手放せば後々ポジティブが増すのかも。でも
私の場合ネガティブは即ぶっ飛ばしたいけど
ポジティブは大事に何度も味わいたい。
「いつかの楽しい」のために
今この瞬間の楽しい気分を
手放すなんてもったいない。


結論「楽しいは解放した方が良いですか?」
ものすごく沢山ご質問を頂きますが、答えは
「解放しなくて良いです!」
考えず、軽〜い気持ちで楽しみましょう〜(^^)


人気記事

 

\大好評の総まとめシリーズ/

セドナメソッドのコツ総まとめ

お金から自由になるまで総まとめ

著書「まり流現実化ショートカット」


セドナメソッド人気記事