私に気付いて! | 失敗だらけの発達障害KIDS子育てブログ~

失敗だらけの発達障害KIDS子育てブログ~

UEP代表であり、PDD(広汎性発達障害)の長男とLD(読字・書字障害)の次男を育てるmiwaママの子育てブログです。うちの子って育て難い!って思っているママや子育てで自己嫌悪に陥ってる方、こんな奴も居るんだって元気になって頂ければ嬉しいです。

たっくんが 初めて言葉らしい言葉を発したのはいつだったかな~?


特別遅いわけでも 早いわけでもなかったと思う。


ただし、発した言葉は ママs.heart** ではなく


『ガタン・ゴトン』だったあせ①

電車をこよなく愛していた たっくんは


寝ても覚めても 『ガタン・ゴトン』の連発汗2


線路みたいな 平行線を見ると すべて 『ガタン・ゴトン』 だ。


色んな所に 平行線を見つけては 指をさして


『ぬおお~!ガタン・ゴトン』と感動の声をあげる。


気付いた方も おられるのではないだろうか…

そうです。

自閉っ子ちゃんは 指差しをしない子も多いと言うが

たっくんは 指差ししていた!!


しかし!!!

『ほんとだね~ガタン・ゴトンだね~ハート

と、声をかけると、驚いた顔でこちらを向き、しばらく怪訝そうに私をジロジロ睨んだ後、思いっきり迷惑そうな顔をして 又 一人の世界に入っていく…

『ぬおお~!ガタン・ゴトン』と指を差して感動に浸る たっくん汗2


そうです!

たっくんの 指差しは 決して 共感を求める指差しではなかったのだ…


なんだか 寂しくなる気持ちを おさえつつ 

いつか たっくんと語り合える日を夢見る 若き日のmiwaママであった…


ペタしてね