油断しすぎて反省[植え込み後1カ月半] | キャシーのヒマな人のための痛いブログ

キャシーのヒマな人のための痛いブログ

身の回りのお気に入りのものとか勝手に紹介して自画自賛とかします

ペースメーカーを入れてから

1ヶ月経ったので


少しずつ腕を上げ始めたわたしです



ずっと上げないのも

上がらなくなりそうだし



いちおう

思いっきり万歳はしないようにして〜



と思ってたんだけど


もう腕上げていい

気をつけなくて良い


みたいな



気をつけようスイッチが

いつのまにやらオフになっていて



結果

なんかちょっと痛くなりました\(^o^)/



地味に衣服で擦れたんだと思う




どんな油断をしていたか

思い起こせば



寝る時腕を固定しなかったら

起きたらだいたいバンザイだった


(以前はパーカーに腕しまって寝てたけど

最近暖かいからTシャツで

腕がフリーだった。。)



植え込み側の肘をつき

体重をかけて仕事をしていた


その上その腕を勢いよく伸ばし

電話を取りまくっていた



しまいには


ぼーっとしすぎて

植え込み側の肩に

カバンをかけて電車に乗っていた


(斜めがけで /  ←こういう感じ)



さすがにカバンのことは

我ながら不注意すぎて驚きました



傷がさ

まだなんかかさぶたみたいな

カサカサ固いところがあって


前から気になってるけど



良く見たら


これ糸だと思うの。。


抜糸なかったから

溶ける糸?使ってるんだと思うけど


(

↑こういう感じに出てる 横に


調べたら

ペースメーカー手術に限らず


糸が残るんだか、出ちゃうのは

よくあることのようだ


溶けるには1、2ヶ月かかるから

ほっとけ


とか



早くなくならないかな〜



何か出てると

体の外とペースメーカーのポケットが

交通してそうで

感染しそう


とか思うー!



手術を受ける前は


傷跡テープとか

ヒルドイドとか

ビタミンE的なオイルとか

使って


傷を残さない努力をしよう



と思っていたけど


今となってはどうでも良いな



まず本当に完全に傷が閉じてるのか

よくわからず、

そんなところに何か塗るのが怖すぎる



あと


傷目立たなくしても

電池交換あるんでしょ?




ただここ数日のやりたい放題で

ちょっと擦れて痛い感じしたから


擦れないように

保護目的にテープ貼ったけど


お風呂前に剥がしたら

皮膚が乾燥してて


剥がしたテープに

乾燥した皮膚が付いてた。。



いつもお風呂上がりは

体に保湿クリーム塗ってるけど


植え込み部位周りは塗れてないんだよー!



塗ってなかったら

しっかり乾燥してるやん



で、昨日は

恐る恐る周りだけオイルを塗ってみたけど


鏡見たら傷のとこも

オイルでテッカテカしてるように見えて


傷は避けたつもりなのに

オイル付いてる!?!?


ってなって


これまたオイルも

わたしがベビーオイルに

好きなフレグランスオイルで香り付けした

意味不明にあやしいオイルだから


こわくなって


傷をもう1回洗った\(^o^)/



清潔にしたいから

保護テープは貼りっぱなしに

したくない


でもお風呂前に毎回剥がす度に

皮膚持ってかれるのもなあ


そもそも

皮膚が薄くなってるから

そっとしておいて


と言われているのに。



あれか

先にテープを別の部位に

ペタペタして


ちょっと粘着弱くしてやるかな



今日は何も貼らなかった



あと最近思ってることは


この微妙な季節に

ジャケットとか羽織って


植え込み側のポッケに物を入れると

重みで擦れる感じするうー


コートの時は感じなかったけど


軽い上着だと余計重み感じるね




昨日はおともだちたちに

お見舞いのお返し買いに行って



御徒町のインド人の店でチャイ飲んだー!



100円(税込)でチャイ飲めるんだよ


わたしのお気に入りのお店で

いつも軽く店内をひやかして


チャイだけ買う



店員さんが(もちろんインド系)

めっちゃ仕事熱心



たぶん日本語が不自由で

愛想のない人もいるが




夜更けほぼ無人の店内で

せっせと陳列しながら


「イラッシャイマセコンバンワー」


を闇雲に連呼している時がある


きっと

日本のコンビニ上がりやな…



わたしが店内を

ひやかすだけひやかして

チャイすら買わず出て行っても


「マタオ願イシマース!」


とか言ってみたり


チャイを買えば


「イツモアリガトウゴザイマース」


なんて言ってくれる



昨日の店員さんは店番しながら

めちゃめちゃ電話してたけど


電話しながら


ちゃんとレジ打って

チャイ入れてくれたよw



そんな

わたしが密かに応援している店でした