2017年も残り2日となりました。



今年の後半は、パワーポイント
通称:「パワポ」
についての発信量を増やして
「パワポと言えば一休さん」
と認知していただけるように
なりつつあります。(^^



ありがとうございます。



しかし、まだまだ、
パワポを利用している方の中にも
パワポの可能性について
知らない方がたくさんいます。



今回は、厳選した
「おもしろパワポ」
をご紹介します。



思わず笑ってしまうものから
その発想は無かった的なもの
目から鱗のビックリする使い方
すごい!って感動するものを
厳選して10ご紹介します。



まずは、ちょっと古いですが、
パワポで昔話のプレゼンシリーズです。



ご覧ください。


1.パワーポイント版昔話 桃太郎篇(1分)




「きびだんごというインセンティブ」
がツボでした。(笑)


2.パワポ版 昔話シンデレラ(1分)




「ガラスの靴をフックに、斬新なコミュニケーションを展開。」www


3.パワーポイント版昔話「かぐや姫」篇(2分)




パワーポイント劇場


4.MS おもしろムービー パワポ版 昔話 はだかの王様編(1分)




子守唄替わりにパワポ



5.【PLAY! Office】もし幕末に PowerPoint があったら(2分43秒)




マイクロソフトMVP
パワポの神様・河合浩之さんも
出演の動画です。

もし幕末に Office があったら - 楽しもう Office





完成したパワポがこちら▲


自分の強みを活かして共同で作品を
作るプロジェクトも面白そうですね。(^^



6.パワポカラオケ(6分40秒)





パワポカラオケ とは
「その場で出てくるスライドショーに合わせて、
テーマに沿ったプレゼンをアドリブで披露するゲーム」
です。

目の前に現れるスライドショーを見て、
咄嗟に喋る能力を競います。


新感覚大喜利ゲーム!パワポカラオケ 2017年4月1日(土)放送分 オードリーさん、ぜひ会って欲しい人がいるんです!
テレビで取り上げられて話題??


実は、昨日検索して初めて知りました。💦


パワーポイントを使ってアドリブで即興プレゼンする「パワポカラオケ」に挑戦した - デイリーポータルZ


7.プロレスでパワポ(5分36秒)













プロレスとパワポのコラボ!!
秀逸プレゼンです!!


スーパー・ササダンゴ・マシン 公式チャンネル - YouTube - YouTube


8.フィンガープレゼンター<黒曜石(kokuyoseki)>(3分54秒)





これ、持ってます。


あまり使ってないけど・・・(笑)


あと、プレゼン機器関連で、
これも面白かったのでついでに紹介





9.もしも広告代理店が「本能寺の変」をプレゼンしたら(6分18秒)





スライドは改善の余地いろいろありそうですが、
歴史上の人物に向けてプレゼンをするという
発想ががおもしろいですね。(笑)


10.あなたの強みが伝わるPR動画作成術【PR動画その①】(57秒)





最後のオチは、
セミナー告知動画です。(笑)



昨夜撮影しパワポで編集したものです。






スマホで撮影
パワポで編集
YouTubeにアップロード



この一連の流れを
学んでいただけるセミナーです。



この予告動画シリーズものです。
1日ずつ公開していきます。





今回とりあげたのは
すべYouTubeからです。




来年もパワポ使って
いろんなことやってみたいです。



何かいいアイデアあったら
教えてくださいね。



では、また明日。




















講座・セミナー・勉強会情報
『【第22弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:1月28日(日)9:30~16:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2
誰でもできるlineスタンプ作成勉強会


『パワポde動画 あなたの強みが伝わるPr動画作成術』
◆日時2018年1月8日(月・祝)10:00 - 15:00 
◆場所:soba cafe 日本の暮らし

イベントページ



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777





先日、パワーポイントを使って
LINEスタンプのイラストを
facebookのコメント欄や
メッセンジャーに送信する方法を
思いつきました。






思わずこんな投稿をしたら
結構反応をいただいたので
ご紹介したいと思います。



手順は3つ


1.スタンプ準備

2.パワポ準備

3.コピペ




最初だけ準備がいりますが、
準備が整ったら、
高速で投稿が可能になります。



では、手順をご紹介します。



ちなみにこれはパソコン限定です。
スマホから対象外です。



また、他人のスタンプ画像を使う場合は、
権利的な問題があるかもしれませんので
自己責任でお楽しみくださいね。(^^


1.スタンプ準備


まずは、スタンプのイラストをパソコンに保存します。


自作スタンプをパソコンで作った方は、
パソコン内にスタンプ用のpng画像が
保存されているのでそれを利用しましょう。



パソコン内にデータがない方は、
Windows用のLINEソフトを
ダウンロードしてインストールしましょう。



コミュニケーションアプリ LINE(ライン)





パソコン用のLINEから
一度でも送信したスタンプの画像は、
パソコン内に保存されます。


場所はこちら、

C:\Users\xxxxxxx\AppData\Local\LINE\Data\Sticker

※「xxxxxxx」はユーザー名


デスクトップのLINEアイコンを
右クリックして
ファイルの場所を開く
から開くと速くたどり着けます。



フォルダに分かれてスタンプ画像が格納されています。



ありました!



2.パワポ準備


次に、1.で見つけた画像ファイル(png)を
パワーポイントに挿入します。


挿入 → 画像
でもいいし、ドラッグ&ドロップでもいいですね。





facebookやメッセージで使えそうな
画像だけでOKです。


1枚のスライドにいくつも
並べておきましょう。


はい、これで準備は完了です!


3.コピペ


実際にfacebookコメントやメッセージで
送りたいときは、パワポ上のスタンプ画像を選択し
コピーして、facebookの投稿欄に貼り付けるだけです。


分かりやすいように動画にしました。






ショートカットキーを使えば
さらに高速投稿が可能です。


Ctrl + C でコピー
Ctrl + V で貼り付け






メッセンジャーの投稿にも
同じようにすれば使えますよ。




どうでしたか?



LINEスタンプをfacebookで
高速で使う裏技でした。



興味ある方は、試してみてくださいね。(^^



上の説明が理解できないという方は、
↓の4つのイベントに参加いただいたときに
聞いてもらえば解説いたします。


どれもおすすめなので
是非、どうぞうずまき



では、また明日。




















講座・セミナー・勉強会情報
『【第22弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:1月28日(日)9:30~16:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2
誰でもできるlineスタンプ作成勉強会


『パワポde動画 あなたの強みが伝わるPr動画作成術』
◆日時2018年1月8日(月・祝)10:00 - 15:00 
◆場所:soba cafe 日本の暮らし

イベントページ



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777





facebookのタイムラインで
ふと目に止まったこの広告







「人を動かすには」



「自分の目的ではなく相手の立場で考える」



リンク先に動画があり
思わず見てしまいました。(^^



主張を押し付けるのではなく、まずは相手の立場で考える


押さえるべきポイント
1.あなたの目的と相手の目的の関連性
2.相手から見たあなたとの関係
3.相手の行動スタイル




ふむふむ



「人を動かす」
にもノウハウがきちっとあるんですね。



なかなか、こちらが思った通りには
行動してもらえないことが多いです。



どうしたら、行動してもらえるか
とても興味がある事です。



「科学的に実証された18の手法」



とても、気になる・・・・(笑)








今回の広告は、動画でした。
動画なので思わず見ちゃいました。
動画は文字や写真より伝わりやすいし
見てみようかなという気にさせます。







動画作りのノウハウ
一緒に学んでみませんか?



こんな書き方では、
行動を起こしてもらえないかな・・・💦




では、また明日。





全国大会「セミコングランプリ2018」オブザーバー参加者募集中! | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会





講座・セミナー・勉強会情報
『【第22弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:1月28日(日)9:30~16:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2
誰でもできるlineスタンプ作成勉強会


『パワポde動画 あなたの強みが伝わるPr動画作成術』
◆日時2018年1月8日(月・祝)10:00 - 15:00 
◆場所:soba cafe 日本の暮らし

イベントページ



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777




2017年もあとわずか
2018年に新しいことに
チャレンジする目標を
立てている方もいるのでは?



facebookでもそんな投稿を見かけます。



中には、100個くらい
2018年の目標を
書き出している方もいます。




つなぎすとサロン主催【今年最後の交流会~2018年の100リストを作りましょう!~】


1/27のセミナーのプロデュースで
お世話になる米田りり子さんも
こんなイベントも企画されています。(^^♪



100個書き出すのって
かなりたいへんです。



結構、細かく目標を書き出さねば
いけません。



そんな方は、パワポや
動画にチャレンジしてみませんか?



2018年新春一発目のセミナーを
1月8日(月・祝)に
名古屋千種 soba cafe 日本の暮らし
にて開催予定です。






パワーポイントで動画を作るのって
ピンとくる方は少ないと思います。



いつも、
「えー、パワポで動画作れるの?」
って言われます。💦



どんな動画が作れるのか
ご覧ください。
サンプル作りました。



















この動画、
スマホとパワポだけあれば
誰でも簡単に作れます。




もう一度言います。


スマホとパワポだけあれば
誰でも簡単に作れます。





機械音痴の
あなたにも出来ます!


スマホとパワポだけあれば
誰でも簡単に作れます。





特別なソフトや技術は必要ないです。



知っているか知らないだけです。(^^♪




スマホで撮影、
パワーポイントで動画を編集して、
YouTubeにアップして
SNSでシェア

出来るようになります。



話し下手でも、
カミカミでも、
カンペ見ながらでも

気にしない気にしない!



気楽に楽しく
動画作っちゃいましょう!!(o^^o)




顔出しが恥ずかしいという方は、
商品・サービス説明だけでもOKです。









こんな感じで、
文字と音楽・写真だけで
動画が作れます。




来年こそは、
動画にチャレンジしてみたい
という方の「はじめの一歩」を
踏み出すサポートをいたします。




パワーポイントで自己PR動画を作って、
YouTubeにアップロードしてみませんか?


◆こんな事が出来るようになります。

・自分の強み発見
・自己紹介
・パワーポイントで動画を作るテクニック
・YouTubeへの動画のアップロード
・動画のシェア&拡散テクニック
・ブログへの貼り付け



◆こんな方におすすめ

セミナー講師
コーチ、カウンセラー
士業全般
起業家



◆日時
2018年1月8日(月・祝)
10:00~15:00
※途中ランチタイム有


◆場所
soba cafe 日本の暮らし
名古屋市千種区観月町2-30-2
地下鉄東山線「覚王山駅」3番出口徒歩3分
https://www.facebook.com/Soba-Cafe-日本の暮らし-1677075659210852/


◆参加条件
・パワーポイント中級者以上(自分の力でスライド作成が出来る方)
・facebook、ブログなどSNSの登録がある方
・パワーポイントが入ったパソコンをお持ちの方(2013以上推奨)


パワポ de 動画・あなたの強みが伝わるPr動画作成術



おまけ



パワポの図形機能で作っています。(^^♪



では、また明日。





全国大会「セミコングランプリ2018」オブザーバー参加者募集中! | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会





講座・セミナー・勉強会情報
『【第22弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:1月28日(日)9:30~16:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2
誰でもできるlineスタンプ作成勉強会


『パワポde動画 あなたの強みが伝わるPr動画作成術』
◆日時2018年1月8日(月・祝)10:00 - 15:00 
◆場所:soba cafe 日本の暮らし

イベントページ



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777




今日は、ブログセミナーで同期の
パーソナルトレーナーのきたさんこと
北川由佳さん
が岐阜県から個人レッスンを
受けに愛知県東海市まで
来ていただきました。


岐阜瑞穂 肩こり腰痛改善!MOLAD(モラッド)式パーソナルトレーニング・個人指導歴15年アラフィフきたさん


きたさん、ありがとうございました。



きっかけは、
きたさんからのメッセージです。



ずーっと、先延ばしにしていた
チラシと名刺とメニュー表を
作りたいとのことです。






このようなやり取りがあり
個人レッスンさせていただく
ことになりました。(^^


ちなみに、きたさんの
お悩み事・お困り事はこんな感じです。
・娘さんに聞くとすぐにケンカになってしまう

・パソコン用語のカタカナがまったく分からない

・何がわからないか、わからない状態





13:00に太田川駅前の
スターバックスコーヒーで
待ち合わせです。



到着後すぐにパシャリ



まずは、コーヒー頼んで雑談。




セミコングランプリ2018のチラシとかさこマガジンをプレゼント



ちなみに、相談と雑談は無料です。(笑)




こんな感じで2台パソコンならべてのレッスン



さて、まずは、チラシ作成です。



以前に娘さんに作ってもらった
というチラシを改良したいとのことです。



そのチラシがこちら



うーん、やはり素人っぽいですね💦



これまでは、
チラシとメニューを別々に
作っていたけれど
1枚に収めることにしました。




どんなデザインにするか悩み中・・・



チラシはもちろんパワポで
作ってもらいます。(^^



アドバイスをしながら
写真をいれたり
文字を書き換えたり
QRコードを作ってみたり




2時間のレクチャーで
チラシ完成しました!!



いい感じ!





思わずスマホでパソコン画面をパシャリ





完成したチラシ!!





ビフォー・アフター


ここまで、たったの2時間です。



今まで、何か月も先延ばしに
してきた事を思うと
あっという間です。(^^



さあ、この調子で、
名刺も作ってみようということで
さらに約1時間半の作業で
名刺も完成!!!





後は、家に帰って印刷するだけです。



たった、4時間弱で、
メニュー表入りのチラシ
オリジナル名刺

が自分で作れちゃいました!



家に帰って、家族に自慢出来る!と
きたさん、ご満悦です。(^^




出来なかったことが出来るようになるとこんな笑顔になります



「一休さん、もっとこのサービスやった方がいいよー」


「絶対に、ニーズあるよ!」


とアドバイスいただきました。(^^



来年は、個別レッスンも
PRしていきたいと思います。うずまき






最後は、駅までお見送りです。



次は、ホームページを
修正したいと意欲満々です。



きたさん、
ありがとうございました。



では、また明日。





全国大会「セミコングランプリ2018」オブザーバー参加者募集中! | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会





講座・セミナー・勉強会情報
『【第22弾】誰でも出来る!LINEスタンプ作成勉強会』
◆日時:1月28日(日)9:30~16:30
◆場所:愛知県東海市芸術劇場 3Fミーティング室2
誰でもできるlineスタンプ作成勉強会


『パワポde動画 あなたの強みが伝わるPr動画作成術』
◆日時2018年1月8日(月・祝)10:00 - 15:00 
◆場所:soba cafe 日本の暮らし

イベントページ



facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。

どなたでも、お気軽にご参加いただけます。

パソコン&スマホの苦手克服隊!



■いわい たかゆき
プロフィール
ブログ記事一覧


◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193

◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube

◆Instagram
https://www.instagram.com/omatsu/

◆Twitter
https://twitter.com/omatsu777