No.260 コラボの改善、マルチの改善。 | ポコダン モンスター採点図鑑

ポコダン モンスター採点図鑑

ポコロンダンジョンズに登場するモンスターは数多く存在します。その中でも限界突破が可能な星7のキャラを中心として評価、解説していきます。記事内各項目の見方などについては『テーマ』→『はじめに』よりご確認ください。

 ポコダンはソロゲーなのかマルチゲーなのか、と言われたら多分ソロゲーなんだろうなと思ってます。


 そもそもリリース時にマルチなんてなかったわけですし、今もエンドコンテンツと呼べるものはすべてソロ。他者のキャラを借りられるかどうかの差はあれど、個人単位の攻略が基本になっています。


 しかし、最近のコラボクエストや討伐イベント、あるいは迎撃戦に限ればマルチが主軸にあるようなイベント設計になっています。


 迎撃はちょっと特殊なのであれですが、要は慣れていない人をいきなり難度の高い荒野に放り出すのではなく、経験者によるサポートを入れられるようにしようという。


 ただ、以前もお話ししたように野良マルチってのは良くも悪くも基本的に安定しません。

 安定を求める人は固定に、時間の確保が難しい人はソロに行きやすく、結果野良マルチの人は減りやすい。コラボはともかく、普通の襲来降臨なんて募集そのものからして少ないですしね。


 で、過疎化への対策なのかテコ入れなのか、せめて早々にコラボ装備やキャラの作成を終えてしまった人が野良からいなくなることだけでも防ごうという意味も込め、膨大な数の素材要求をするようになってしまう。


 しかし、それは逆に更なる効率周回を求めさせてしまい、固定やソロへの人の移動を促しかねない状況に。野良の状況は改善したという感じがしません。


 コラボの改善とマルチの改善はおそらく似た要素が多いはず。此度の開発部はコラボを軸におくそうですが、マルチ改善方面からのアプローチも必要なのではないでしょうか、というのが今回の話。


ーーーーーーーーーー


 例えば全プレイヤーで達成を目指す系の目標を含めた、イベント専用のパネルミッションを追加してみるとか。

 あるいはイベント限定の顔合わせみたいなことが導入出来ればリセマラにも向くようになる、とりあえず少しはマルチやるかってモチベーションにもなる。


 デイリーのクエスト3回クリアをなくして、“ホストゲストを問わない共闘1回参加”にしてしまうとかもありかもしれません。

 3→1回に減るし、1回だけのためにわざわざ人集めるのも手間。普段人が来にくい襲来の中級とかでもサッと終わらせるために向かったりしませんかね。


ーーーーーーーーーー


 別にこれらの案自体は今たまたま口から出てきただけの練りが足りないものなので、あんまり良いものではない気もします。


 ただ、まずはソロ派に対してマルチでやることの意味、あるいはマルチ必須ではないがそっちの方が美味しいかと思わせるモチベーション、そのいずれかもしくは両方を用意するのがいいのかなと考えてます。


 野良の過疎化を一つの方策で解決できるのならとっくにやっているでしょうし、これで固定派が野良に出てくることは多分ありません。むしろ固定派は初心者層を優遇するほどに使い捨てサブ垢生成のメリットが増して、稼ぎやすくなるかもしれません。だがそんなことはどうでも良いのです。


 既にコラボごとに7桁枚のレアメダルを稼いだりしている人たちがいるような現状、彼らが得られる恩恵が増えたからって今更バランスに影響するとは思えません。

 もちろん違反行為まで手を出せば対処することになるでしょうが、複数端末での複数アカウント所有はアリなんですし。そこまでやるほどの人たちがそんな綱渡りするとも思えません。

 

 ただ、全プレイヤーの成果を合わせてボーダーを越えよう的なのを実装しようとなると、そういう効率固定層の存在を無視できません。彼らだけで達成出来ては意味がないし、ハードルを上げすぎての未達は醒めるもの。そこはちょっと悩みどころな感じもしますね。


ーーーーーーーーーー


 少し話がそれましたが、コラボの改善を図ることとマルチ環境を改善することは半ば不可分であり、避けて通れない話になるはず。報酬や必要素材のバランスにも影響してきますし。


 本来はソロゲーであるポコダン。そこに後付けして生まれたマルチ要素。キツい言い方をすれば、9年放置してきた、せざるを得なかったものが1つや2つの付け焼き刃的な方策で改善するはずがありません。


 今回上がっている声だって今年初めて聞いたものばかりでしたか?それらからの1案だけでなんとかなるのなら、なぜ今までやらなかったのか。そう、つまり一つの小規模な変更程度ではダメということを向こうも分かっている、ということでしょう。

 

 今度の開発部報告はコラボ主体のはずなのでマルチ要素にどこまで触れていくかは分かりません。しかし確実に複数の、多角的な対策が必要になってくるはず。実装までの期間を考えれば今回はその初手、あるいは二手目三手目までを示し実装していことになるでしょうが、その後も実装の影響を鑑みた更なる修正を試みていく。単発ではなく、中期的に。そこまでやらないと成果は得られないような気がします。


 そのためには、どんなマルチならやりたくなるか、どういう要素が足りてて、あるいは足りてないのか。改善を求めるのであれば、そういうプレイヤー側の視点を、開発部以外の場面でも提示していく必要が我々プレイヤーにもあるのかもしれません。


ーーーーーーーーーー


 もちろん、運営側にも相応に、届いた意見に対する可否を答えてほしいもの。技術的に無理なら仕方ないですし、権利的な話になっている場合もあるかもしれません。特にコラボなんて。それらを、話せる範囲内で提示してもらえると、我々も更なる協力が出来るというもの。


 1回目の報告、凄く重要なものだと思います。これ次第で『なんだ、こんなのなら今後は開発部に投稿する価値ないな』と思われる可能性すらある。期待は、いつもしています。


 同じ時間を使うなら、同じアプリで縁が出来たのなら。共に過ごす時間は楽しい方がいい。


 少なくとも私自身は協力出来る範囲でしていきたい。それを他人にまで強制はしませんが、共感してもらえる部分があればうれしい。そういうスタンスです。