iPhone7でBICSIM切替(その2) | 凄腕ITエージェントの実践型IT活用法

凄腕ITエージェントの実践型IT活用法

初めてのコンピューターは1983年に買ってもらったSHARP X1D(CZ-802C)。
ITエンジニアとして会社に勤めながらSE経験で培った問題分析力を生かして仲間の抱える悩み解決。
ITと統計学による人間分析が好きな50代。 おもしろ、おかしく、真剣に。がモットー。

【iPhone7でBICSIM切替(その2)】
 

 
コンピューター好きシステム管理者
まちの おうる です。
 
娘が使っていたauのiPhone5sを
SIMフリーiPhone7と格安SIMの
BICSIMへ切り替えました。
 
私自身もBICSIMに切り替えてから1年経ち、
今回の切り替えで気付いたことや
ポイントだと感じたことを書こうと思います。
 
まず、格安SIMのBICSIMですが、
家電量販店ビックカメラ扱いですが、
実際のサービス提供元は
インターネットイニシアティブ(IIJ)という
通信事業会社です。
 
IIJは自社が販売する格安SIMの他に、
ビックカメラを始め、
イオンモバイル、
最近では日本郵便なども
同社のサービスをベースにした
格安SIMとなっています。
 
格安SIMもIIJの様な大手から
ベンチャーまで多くの会社が
参入していますが、
価格だけでなく、
通信事業会社としての安定性を考えると
IIJに魅力を感じたのです。
 
 
で、BICSIMですが、
スマホで使うならば、
「音声通話機能付きSIM(みおふぉん)」
で決まりです。
 
音声通話、SMS、データ通信、
いわゆるスマホに必要なものが
パッケージになっています。
 
あとは月間のデータ通信量で
コースを選ぶのです、
我が家では3GBプラン、1,600円/月を
選びました。
 
大手キャリアから格安SIMして
スマホ費用を節約するのですから、
無駄遣いをしないという意味でも
一番安いプランにするのが
基本だと思います。
 
 
大手キャリアの「実質料金」は
元々高い料金に対して
割引の形を見せているだけで、
結局、月々7,000円とか8,000円、
人によってはそれ以上払って
いるんです。
 
個々の料金や割引きはともかく、
実際にいくら払っているか。
 
見せかけのお得感に惑わされては
いけません。
 
 
大手キャリアでiPhoneを使う場合、
ざっくり月7,000円だとすると、
 
7,000円×24ヶ月=168,000円
 
片や、
 
AppleStoreでSIMフリーiPhoneを買って
BICSIMを使うとどうなるか。
 
例えば、
iPhone7 128GBにAppleCareを付けて
BICSIM 3GBプランを選んだとすると
 
98,600円+1,600円×24ヶ月=137,000円
 
2年で3万円の違い。
 
この差をどう思うかですね。
 
 
次回に続きます。
 
 
【おまけ】IIJmio紹介コード
BICSIM申し込み時に紹介コードを入力すると
データ通信量が2か月間10%増量されます。
よろしければお使いください。
 
<紹介コード>
206 0871 2784 1429
 
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。