【鉄】JR四国の観光列車「四国まんなか千年ものがたり」乗車記① | 鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

鉄・食・旅 つれづれ日記 〜観光列車乗車記・美味しいお店訪問記・フェリー乗船記〜

観光列車、フェリーなど乗り物旅や美味しいお店の訪問記を書いています。
ローカルを存分に味わい、癒される旅が大好きな「関西の旅好き人」が書く、趣味や旅を綴ったお気楽なブログです。

かなり日があいてしまいましたが、

昨年の徳島旅のお話の続きになります。

 

今回はJR四国の超有名な列車

「四国まんなか千年ものがたり」

に乗車してきたお話です😄

もう、みなさんご存じだと思いますので備忘録状態でサラッと書くことにします。

 

ちなみに、徳島旅のブログ記事はこちら💁‍♂️

関西から淡路島を通って徳島へのドライブで楽しめる場所めぐり♪

JR四国の観光列車「藍よしのがわトロッコ」に乗ってきました!

 

四国まんなか千年ものがたりとは?

 

 JR四国の代表的な観光列車

「ものがたりシリーズ」の観光列車として2017年から土讃線の多度津~大歩危間に登場。

週末を中心に午前中に大歩危まで、午後に多度津へ戻るダイヤで一日1往復運行しています。

 

全席グリーン車の指定席でアテンダントが乗車していて、座席のみであれば発車直前まで購入可能。

食事は4日前までに予約が必要になります。

路線図(公式ページから)

 

ちなみに、行きが「そらの郷紀行」、帰りが「しあわせの郷紀行」と名前がついています。

 

 

なかなか予約が取れにくい

JR四国のホームページ空席情報のお知らせがあります。

 

 

これを参考にして予約を取るのですが、

1人~4人の乗車人数により、テーブルやカウンタの場所が決められるため空席情報に●があっても取れない場合が多々あります。

 

また、指定席券はみどりの窓口のみの販売でネット予約はできません

 

なので、

私の場合はJ-WESTカード会員専用の電話予約窓口を利用して予約して、空席状況を確認、空いていれば予約を入れて窓口で受け取る方法をしました。

(J-WEST会員専用窓口は2023年2月末で廃止されています)

みどりの窓口も減少して、

「最寄りの駅で気軽に・・・」というわけにはいかない状況。

ネットで購入できるようになってほしいものです。

いちいち窓口へいくのが面倒ですね😱

 

今回は午後便に

 

 

藍よしのがわトロッコからの乗り継ぎが可

阿波池田から大歩危まで乗れば、四国まんなか千年ものがたりに乗車ができるようになっています。

 

阿波池田から南風9号に乗ります。

阿波池田から大歩危までは20分弱で13時51分着。

このあとの普通電車でも間に合いますが、大歩危で3分しかありません。

 

大歩危駅

 

大歩危駅に到着です。

隣のホームには、四国まんなか千年ものがたりが止まっていますが、発車まで20分ほどありますので、駅前を散歩します🐾

 

大歩危峡まで行く時間はぜんぜんないので散歩と言っても、

駅前の有名な「歩危マート」くらいですが・・・💦

この日は物販もなくて、がらんとしていました😅

 

で、駅に戻ります。

 

駅の「こなきじじい」さんにごあいさつ😁

 

 

14:21 大歩危駅

 

 念願の四国まんなか千年ものがたり

実は、過去に数回乗車するチャンスがあったのですが、1回が台風接近で運休。他は空席なしで断念という結果でした💦

 

今回、5年たってやっと・・・て感じです👏

乗車すると、テーブルの上には写真の通り。

 

 

 

 出発!

列車が出発時刻に近づくと、

どこからともなく人が集まってきて手を振り振り~👋

 

車内では早速、アテンダントさんのごあいさつとドリンクの注文となります。

 

 

出発の様子と車窓は、youtubeにアップしましたのでご覧ください。

 

 

しあわせの郷紀行
のお食事

 

 おとなの遊山箱

正直、これが良くて午後便にこだわっていたというのがあります。

「遊山箱」とは、いわゆるお弁当箱。

中には、お重箱になっています。

今回は、味匠藤本さんのお食事。

東みよし市の日本料理店だそうです。

 

 

 

遊山箱ですが、すごく大きいように思いますが

全然大きくありません。でも、お重にキツキツに詰まっているのでボリューム満点です。

 

 

味はもちろん絶品‼️

 

大歩危峡
通過

すぐに徐行。大歩危峡になります。

途中の道の駅やホテルから大勢の方がお手振り。

四国の観光列車に乗ると、この景色にびっくりさせられます。

毎週走っているのにすごいです。

 

 食べる暇なし…😂

 

14:46 阿波川口駅

 

 たぬきがシンボルの町

乗車して20分。

阿波川口駅に停車します。

 

なんと駅舎がたぬき😳

ちょっと、目が愛嬌があるとは言えないけど・・・(笑)

 

着ぐるみを着たタヌキさんもたくさんお集まりになっています😁

 

駅前では、地元の名産物の販売がありました。

 

 

列車旅は始まったばかり

 

車内に戻ると・・・
大歩危を出て20分ほどで阿波川口に到着するので、

お食事がまだ途中なのですが、車外活動を終えて車内に戻るとお食事の上に紙が。

「笑顔に反抗するものなし

笑顔一番

若返りの秘訣はまず笑顔から」

善通寺のご住職さんのお言葉だそうです。

ホントにその通りです。

 

 

「四国まんなか千年ものがたり」の旅はまだまだ続きます。

 

次回はこちら

↓↓

 

 

※内容は2022年10月現在の情報です。

感染対策を十分にしたうえで撮影・行動をしております。

新型コロナウイルス感染者の状況で列車の運行や内容、お店の営業時間やサービス内容などが変更される場合がありますので事前にお店や会社様の情報をご確認ください。

また、訪問先の感染対策などの最新の情報・お知らせに従って行動をお願いいたします。

 

関西の旅好き人 のブログは、

毎週曜日、曜日きまぐれに更新しています


注意最新情報をSNSで発信中!

Twitter @TrainTravelLife 

Instagram @TrainTravelLife

YouTube 「関西の旅好き人の動画チャンネル」

↑↑↑↑

登録してください!

 

このブログのフォローもお願いしますm(__)m

フォローしてね