ども!




お疲れ様です。




ブログ書くのは久しぶりですかね。笑




私はYouTubeを頻繁を見るのですが、



大半の広告はスキップしてしまいます。



ですが、たまに目に止まる



広告ってありますよね。




最近、気になった広告は



DELL TechnologyのXPSのCMです。




3種類くらいあるんですけど、



その中でも「映画篇」が好きです。




CMの中のフレーズとして



「何も起きない映画が一番つまらない



悪いことは起こる    でも次に



良いことが起きるのがセオリーだ   大丈夫   



どの映画も主人公はラストで成長している」




ってところがなんか良いなと思いましたね。笑





無論必ずしもそうなるとは限らないことは



分かっているのですが、プラス思考で



いきたいと思っている人間にとっては



「確かにな」と思いたくなるような内容でした。




仕事を始めてから失敗したこと、



上手くいったことなど色々ありましたが、



その都度何かしら成長できていれば



良いなと思います。




今日はこの辺で




ではまた








ども!




お疲れ様です。




新社会人の方々もそろそろ業務に



慣れてきた頃ですかね?




私はまだまだ慣れませんが、



少しずつ知識を蓄えているところです。






◆今日の名言




『賢い人とは、多くのことを知る人ではなく、

大事なことを知る人である。




〜アイスキュロス〜





古代ギリシアの詩人の方の名言ですが、



毎度、古代〜の時代を生きていた方の



名言には強い印象を受けることが



個人的に、多いような気がします。




どういった状況下でこの発言をしたのか



とても気になります。




たしかに、知っていて無駄な知識は



無いとは思いますが、やはり



何かをするとなった時に



必要となるのは直接役に立つ知識だと思います。





重要な知識を覚えつつ、関連した知識を



頭に入れていきたいところです。






今日この辺で




ではまた。


ども!



お疲れ様です。



今更ではありますが、


今年も宜しくお願い致します。




私個人としては、この状況で


自分の思うような


正月休暇過ごすことができず


いろいろ思うことがありますが、


まあ仕方無いですよね。



早く状況が良くなるのを願うばかりです。



そういえば、ネットで見つけたある名言に


とても納得したので紹介したいと思います。



◆今日の名言


『常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことである。』


〜アルベルト・アインシュタイン〜



この名言を見た時に


なるほどなと納得しましたね。



ある人にとっては当たり前のことでも


他の人にとっては疑問に思うことだったりしますよね。




それには育った環境が


大きく関わっていると思います。



自分と全く同じ感性を持った


人間なんていないんじゃないかなと思います。笑



だからこそ自分と違う考え方でも


一旦は受け入れる姿勢が


大切なんじゃないかなと思います。






あなたにとっての常識とはなんですか。






ではまた。








ども!

 

 

 

お疲れ様です。

 

 

 

このコロナ禍の中で皆さんは休日をどのように過ごしているんですかね。

 

 

 

関東近辺に住んでいる私ですが、

 

 

なかなか東京行けずに悩ましい日々が続いています。

 

 

 

コロナ前は少なくとも二週間に一度は

 

 

東京に遊びに行っていたので

 

 

いざ行けないとなると、何をして過ごそうか悩みます。

 

 

 

趣味である紅茶も一日中没頭しておこなうものでもないため、

 

 

「今日の予定」とは言えません。笑

 

 

 

休日は個人的に家にいたくないため、

 

 

どこかに出かけたいわけですが、

 

 

東京には行けず、友人はほぼ県外で就職しているため

 

 

知り合いもおらず、一人で過ごさなければいけないわけですよ。笑

 

 

田舎なのでウィンドウショッピングをするところも無いですし、

 

 

図書館に行くか、運動するか、、、

 

 

それとも新たな趣味を見つけるべきか、、、

 

 

なんか有意義な過ごし方って無いんですかね。

 

 

 

他の方がこの時期どんな休日を過ごしてるのか

 

 

非常に気になる所です。

 

 

 

◆今日の名言

 

 

 

『過ぎ去りしことは、過ぎ去りしことなれば、

 

 

過ぎ去りしこととして、そのままにせん。』

 

 

〜ホメロス〜

 

 

 

 

過ぎたことは、過ぎたこととして、そのままにしておいて

 

 

いつまでも過去に囚われているべきではないということでしょうか。

 

 

 

 

こういった名言って人によって色々な解釈があって面白いですよね。

 

 

今まで休日をなんとなく過ごしていましたが、

 

 

過去に固執せず、来週以降の休日の過ごし方についてだけ考えていきたいです。笑

 

 

 

紀元前8世紀頃から、すでに先のことだけを考えて生きるべきという教えがあったことに驚きです。

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ども!



お疲れ様です。



働き始めてしばらく経ちましたが、


まだまだ覚えることだらけで


毎日大変です。



そんな中、職場の方から


職場環境について噂や人間関係など


いろいろ聞く機会があるわけですよ。



そして、あの人同士仲悪いんや〜とか


あの人のこういうとこすごいな〜みたいな


人間観察をじっくりしていますが、



ふと我に返った時に、


前に誰かに言われた



「本当に忙しいところでは

人間関係を気にする余裕など無い」


という言葉を思い出し



人間観察をする余裕がある


この環境に感謝するべきだなと


改めて思いました。



そして、可能ならば職場全員と


うまくやっていくことが


できればいいなと思いましたね。




あくまで理想ですけど、、、笑





◆今日の名言



『冗談は、しばしば真実を伝える手段として役立つ。』


〜フランシス・ベーコン〜








まずは冗談を言えるレベルまで


親密度を上げていきたいですね。




ではまた。






ども!



お疲れ様です。



働き始め、なかなか更新する時間のない中、


不定期で心に刺さった名言の紹介を


していこうと思います。笑



定期的にブログの更新はしていきたいので( ; ; )




今回はお知らせのみです。



名言紹介のコーナーやっていきますよ!



ではまた。




ども!




お疲れ様です。




一段落して空き時間がかなりできたので



最近は紅茶の勉強をしています。




前から多少は勉強していましたが、



いざ力を入れて取り組もうと思うと



一つの茶葉にしても



数多くの茶園があり、



それぞれに味や香りなどの



違いがあるため



覚えるのも一苦労しそうですね。笑




やっぱり奥が深いですね〜




最初は漠然と紅茶が好き




そして、この茶葉が好き




この茶園のこの茶葉が好きと




徐々にステップアップする感じですね。




私はダージリンが一番好きなのですが、




今ちょうど好きな茶園を




探している段階です。




ダージリンは特に茶園の数が多いので




自分の好みを見つけるまで




時間がかかりそうです。笑





本日はJanatのプレミアムダージリンです。




ストレートでも飲みやすいと思います。










では本日のブログネタへ




「くる(9)ふ(2)く(9)」の語呂に


ちなんで、制定されているみたいですね。



そういえば、招き猫って


どっちの腕上げてましたっけ?笑



調べてみたところ、挙げている手が



右手:お金



左手:人



を招くと言われているみたいです。



あんまりイメージないですけど


両手を挙げている招き猫もいるんですね。



てっきり、「二兎追う物は一兎をも得ず」の



ことわざがあるように


両手はないのでは?と思っていましたが


調べてみたら有りました。笑





普段何気なく生きていますが、


〜の日という日の由来に


関心を持っていろいろ調べてみると


面白いことがわかったり、


ためになったりしますね。



ほんとブログネタさまさまです。




今日はこの辺で




ではまた。



























今どんなことを招きたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ども!




お疲れです。




せっかく一段落ついたのに



まだまだ遠出をするのは躊躇ってしまいます。




そうなると、家にこもって



動画を見たり、SNSを見たりしていますが、



この空いた期間を有効的に使いですね。




プログラミング言語を



学びたい気持ちもありますが、



独学だとどこまでできるんですかね?




Progateで導入部くらいは学べそうですけど



そこからどう深掘りして



勉強していったらいいのやら。




これからの時代、プログラミングは



学んでおいて損はないのかな



なんて思います、、、






では今日のブログネタへ




「最近電話で話したのは誰?」




私は一昨日ですかね




友人2人と私、3人でZoomで



オンライン飲み会をしました。🍺




私が面接の直前ということもあり



とにかく口を動かしたいということで



友人に連絡して誘いました。笑




やはり、面接練習としては



口を動かすことが一番なので笑




普段、1人暮らしだとなかなか



しゃべる機会ってないですよね。




そういう意味では



テレビ電話ってほんとに助かります。




以前はLINEで行っていたことも



ありましたが、Zoomの方が



音質が良い気がしたので



それ以来はずっとZoomで行っています。




友人は山口県と大阪府に



いるため直に会うことは



なかなか出来ませんが、




こういった技術のおかげで



定期的に悩みや雑談などできるので



ほんと助かります。





皆さんはどんなツールで



テレビ電話してるんですかね?




Zoom?Skype?LINE?またはその他




なんでしょうかね。




今日はこの辺で




ではまた。





▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ども!



お疲れです。



やっと全ての面接が終わり


一段落つきました。


まだ結果が出てないので


なんとも言えませんが、、、


あとは、お祈りをするだけです。



人事院面接思ったより


あっさり終わってびっくりです。


あんまり深掘りされなくてよかった。笑




めっちゃ短いですけど



今日はこの辺で



ではまた。





ども!

 

 

 

お疲れ様です。

 

 

 

面接時の「私の趣味は紅茶を飲むことです。」に

 

 

 

対する新たな返答を頂きました。笑

 

 

 

前回は「茶葉の種類」の話で盛り上がりましたが、

 

 

 

今回は「美味しく紅茶を入れるコツ」の話で盛り上がりました。

 

 

 

面:面接官

 

 

面「何か紅茶を美味しく入れるコツはありますか?

 

 

実際に試して見たいのですが」

 

 

 

無難かも知れませんが、湯通しの大切さを伝えました。😅

 

 

 

面「そうなんですね、飲むときには試してみたいと思います。」

 

 

 

正直、趣味や特技の話なんて

 

 

直接合否には関係せず、オマケ程度だと思いますけどね。笑

 

 

今回も女性の面接官の方に質問されましたが

 

 

相変わらず、男性の面接官の方は

 

 

興味なさそうにするか、無表情に近かった気がします。😐

 

 

 

面接は何回やっても

 

 

相変わらず、慣れません、、、

 

 

一番最初の志望動機で詰まったときとか

 

 

本当に最悪ですよね。

 

 

 

 

 

そういえば、この記事がちょうど300記事目です。

 

 

 

ブログを開設した時期を考えれば

 

 

かなり少ない方だとは思いますが、

 

 

本当にゆっくりまったりブログ更新してきたので

 

 

やっと300記事目かという感じです。

 

 

 

300記事記念といっても

 

 

これといって書くこともないので

 

 

私が一番好きな名言でも残しておきます。笑

 

 

 

 

 

What is important in life is life, and not the result of life.

 

 

 

(人生において重要なのは生きることであって、生きた結果ではない。)

 

 

 

 

 

これは、Johann Wolfgang von Goethe

 

 

(ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ)の

 

 

名言です。

 

 

 

和訳に関して様々なものがありますが、

 

 

 

私はこの和訳が一番心に刺さりました。

 

 

 

私個人の感想は控えようかなと思いますが、

 

 

 

ただ買い物に行っただけでも

 

 

 

何事もなく帰宅できて良かった。

 

 

 

捉え方を、ちょっと変えれば

 

 

ちょっとだけ気が楽になるかもしれません。

 

 

 

皆さんはこの名言どう感じますか?

 

 

 

 

では本題へ

 

 

 

電話派?メール派?

 

 

 

 

私はほぼメール派ですね。

 

 

 

ただ、急ぎの場合には電話します。笑

 

 

 

メールに関して

 

 

 

どこにいても返信ができるって良いですよね。

 

 

電話はほとんどしないので

 

 

時間に応じて料金がかかるプランに入ってます。

 

 

 

 

皆さんはどうなんですかね?

 

 

 

ではまた。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう