車検証貼り付けやPCセットアップといったちょっとしたことで戸惑う季節 | WRTのStart Your Engines !

WRTのStart Your Engines !

豊かに暮らす、ステキに暮らす、楽しく暮らす、がテーマ。モーターサイクル、ガーデニング、料理など豊かに暮らすためのテーマ、ステキに暮らすためのモノなどを題材にします。
メインはモーターサイクルでしょ、やっぱり!

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 皆様是非コメントしてください。大歓迎です

 

簡単なことなのに、やったことがないので戸惑うこといろいろあります。

知識もさほどないせいもあり、いろいろ戸惑うことが多過ぎますよね(笑)。

まず、四輪車検証貼り付け。

我が家でサマンサさんがメインで使っている四輪フランソワ(カングー)が数日前ディーラーでの車検から戻ってきました。

車検証とフロントガラス貼り付けの証票は遅れて今日書留で届きました。自分で貼ってくれということ。

サマンサさんが中身を開けて読んで、サクッとできるかと思ったら、「よく分からない、説明読むと混乱してしまう」とのことで、私が引き受け。

見てみた結果、そりゃあ素人には分かりにくい、混乱するよ、これじゃあ、とよく理解できました。

①証票の裏を見ると説明が。

左半分に書いてある「前面ガラス用」はよく見るもので当たり前にあるのでしょうが、右半分に「ナンバープレート用」という説明がある。

 

 

ところが、書留の中にはナンバープレート用の証票は入っていない。

あれれ???と不思議に思って確認したら、イマドキナンバープレートに車検証票は貼らないんですね。ないものを書いたら読んだ人は誤解しますよ。

存在しないものの説明、必要ないものに関する無意味な説明が記述されてあるから混乱するんだ!ナンバープレート用証票って書留に入ってないのか?とかなり必死に探しちゃいましたよ。

②フロントガラスに貼る証票、自分で内側のモノと外側のモノを貼り合わせる手順が説明されていて、ご丁寧にYouTubeを見るためのQRコードが説明書に印刷されています。

 

 

私が説明を読み、YouTubeも見て二枚貼り合わせ、先ほどフロントガラス内側の右上に貼り付けました。特に問題ありませんでしたが、目の悪い人は読むのも大変ですから、最初からサクッと貼れるに二枚を表裏に貼り付けた状態で送ってほしいと思いました。

つまり、二枚の証票を自分で貼り合わせて、最後にフロントガラスに貼るのですが、二枚の証票を貼り合わせる際、枠が印刷されていても失敗する方もいると思います。

最初から内と外を貼り付けて送って来いよ!とほんと腹立ちました。

次は新パソコンのセットアップ

過去の経験上難しいはずはないのですが、いつもハラハラドキドキするのはなぜ?

今回のNECのパソコンは、「電源をつないでパソコンの蓋を開けると自動的に電源が入ってセットアップを開始します。だから電源をつながずに蓋を開けることはしないでください。」と書いてありました。

電源つないで蓋開けましたが、うんともすんとも言いません。自動でスタート?そんなことは全く起こらないんです。うろたえましたよ。

あちゃ~、普通なら、電源ボタン押してスタートさせられると思いましたが、それやって面倒なことが起こったら嫌だなぁ、と思い、サポートに電話。折り返しの電話を予約して待つ、という面倒さ。1時間ほど待ちました。

折り返しの電話が来て、回答は電源ボタンを押してみてください、でした(笑)。

そこからは問題なくセットアップできました。

 

 

もう~~、時間の無駄でしたよぉ。

電話をくれたサポートの方にお尋ねしたのですが、こういう事例はほぼないそうで、私は貧乏くじ引いたみたいです。

でも、反応速そうなパソコンで出先で写真を見る際ストレスが少ないだろうな、と感じました。

う~ん、バイク買う時はセットアップとかそういうことないんだけどねぇ(笑)。

以上二件で3時間ほど時間がつぶれてしまいました。超音波で毎日2時間ほど時間をかけているので、今日は他に何もできませんね。

年度末、いろいろあるねぇ。

でもいいニュースもありましたよ。

お怪我で長く療養されていたアキレスさんから連絡があり、大型バイクK1600GTも乗れるようになってきたとのこと。良かった良かった。私もあやかりたいな。


お読みいただき、いいね!楽しいね!と思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村