R1250GSAとGSユーザーに重要な情報「エンジン始動困難はバッテリーの仕様ミス」 | WRTのStart Your Engines !

WRTのStart Your Engines !

豊かに暮らす、ステキに暮らす、楽しく暮らす、がテーマ。モーターサイクル、ガーデニング、料理など豊かに暮らすためのテーマ、ステキに暮らすためのモノなどを題材にします。
メインはモーターサイクルでしょ、やっぱり!

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村

ご覧いただき、ありがとうございます 

 

昨日の房総ツーリング、お開きは海岸。

 

 

 

『Mountain to Sea Touring』になりました。私の走行距離は、朝7時から夕方17時までの12時間、トータルで300kmをかなり超えました。

 

 

 

 

海岸でのお開きが想定より早く、15時ほどだったので、卯之吉のオイル交換を電話予約したうえで、モトラッドトウキョウベイに伺いました。

RnineT Urban G/S40th のオイル交換はサクッと終了しました。併せてZuttoRideで20日木曜日に入庫させたR1250GSA40th『与一』の始動不具合問題について、整備フロントの山﨑さんから丁寧な説明がありました。

お友達のハマちゃんから、「自分のR1250GSAも同じ症状が出て入院しました」との連絡が22日朝入っていて、私としては、多くの1250ユーザーに参考になると考え、説明内容を嚙み砕いて記したいと思います。

※バイクの個体差の問題という可能性も多少ありますので、誤解なきよう。

私は整備やバイクの構造の素人ですが、お聞きした内容を素人なりに分かりやすく説明すると以下のようになります。

R1250GSAに新車時装着されてきたバッテリーのパワーが、始動させるためには不十分な仕様だった!

①新車時積載されたバッテリーが正常状態であってもエンジン始動には力不足(となることがある)!

つまり、クランキングが十分にできないということ。二つあるピストンが大きな抵抗になっているので、そのピストンを動かすようにクランク軸を回すことが必要だが、抵抗が大きいので回せず、途中で動かせなくなってしまう事象が出た。

②私のようにこまめに補充電していても、バッテリーの仕様自体そもそも力不足だからエンジン始動に失敗する(ことが起こる)。

※私の今回の経験でも、かかることもあるし、かからないこともある、という現象でした。つまり、バッテリーの能力が始動できるかどうかギリギリのレベルだということがうかがわれます。

③大容量というか大きな電流を流すことができるバッテリーに交換し、より力強くクランキングできるようにして問題解決可能!

④BMWが、適切な能力のバッテリーを部品として選択しなかったということ。これはバイク作りの設計段階における重大な過誤です。

⑤パワーの大きなバッテリー(素人的に考えるとより大きな電流を流せる能力のあるバッテリー)は、現在日本に在庫なく、月末の週の後半あたりに日本入荷する見込み。

⑥本問題についてモトラッドトウキョウベイからBMWジャパンに問い合わせしたところ、当初は、バルブクリアランスを調整して始動性を改善できるとの情報がもたらされたとのこと。

これが最初にジャパンからディーラーさんにもたらされた情報でした。バッテリー能力のことには当初言及がなかったそうです。それはまずいよね。もし分かっていたのならね。

詳しいことは素人なので理解できませんが、それによってデコンプがより強力にできるらしいとのことでした。

デコンプとは、「デコンプレッション」のことでしょう。減圧ですね。

エンジンの圧縮を少し抜くと始動しにくい位置にあったピストン位置が変わり、始動しやすくなるということだと思われます。

 

こういう不具合は、バイクを作るメーカーとして恥ずかしいこと、明らかに設計段階でのミス、パーツ仕様設定の過誤です。責任は彼らにあります。

私は、1月2日の早朝始動不可となって焦りまくり、重いバイクをサマンサさんをたたき起こして協力してもらって車庫に戻しました。そして乗り換えて出発。こういう焦りは事故につながりかねません。

さらに、数日前、ZuttoRideを手配してディーラーに入庫させ、暫く乗れないという不利益を被っているわけです。

「我々のミスです。申し訳ありませんでした。」とお詫びがあってしかるべきだと思います。

菓子折りの一つくらいは持ってお詫び(笑)!

ディーラーからのお詫びじゃなくてね。ディーラーさんはいい迷惑です。

ま、そういうお詫び、過去のリコールでも、以前お知らせした尾灯の消灯問題に関してもBMWあるいはジャパンからは全くありませんでしたけどね。

R18なんてハーレーのパクリモノ作ってないで、本業の得意分野にきっちり注力せよ!

と、私はちょっと怒っているわけであります。

 

R1250GSAやGSをお持ちの皆様、もし同様の症状が一度でも出たら、このブログを参考にして、ディーラーに話をしてみてください。

問題が起こっていない方は問題ありません。一度でも症状が出たら、チェックしてみてはかが?

冬は特にバッテリーには厳しい季節、そもそも装着バッテリーの仕様が始動困難を引き起こしている可能性があることが判明したわけで、同様症状がある場合には早急に交換を依頼すべきと思います。

エンジンかからないあの感触は、ほぼトラウマになりますからね。ああ、やだやだ。キュル、で終わったり、カチッって音しかしなかったり。ホントトラウマ!

 

いいねと思っていただいたら、日本ブログ村のボタンを押していただけると、とても嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へにほんブログ村  にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへにほんブログ村