Perfume狂騒曲 | 全身蜂の巣

全身蜂の巣

煩悩を持て余せ!

 

 

 

〇〇商法、

 

たくさん存在しています。

 

では、Perfumeは?

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

   (Perfume商法)

 

①FM音源などで楽曲を宇宙初披露して焦らす

 

②WAV相当のCDで聴いてダンスを妄想

 

③TV出演するも楽曲はTVサイズの短縮版かつ見所を外しまくりのカメラ割に欲求不満

 

④ライブ会場はチケットがプレミア化、焦る

 

⑤やっと現場(ライブ)で堪能したのに、もう一度だけ見たいと心の声が

 

 

#Pcubed_P ポスターラリー、

その状況を田舎(四国)から傍観している身としては、

 

 ”〇〇商法”

 

そんな、従来あった何かを連想する、ナゾ解きを含んだ突発的なポスター掲出。

 

 

 ジャパネットタカタ

 

 覆面レスラー

 

 ゴーストライター

 

 スタンプラリー

 

 御朱印帳

 

 リアル脱出ゲーム

 

 体感型アトラクション

 

 ミステリー

 

 

う~ん、どれもチョット違います。

 

 ”八十八ヵ所巡礼”

 

願いにも似た祈りを抱えて行脚するさまは、お遍路さんのごとし(ほんとかっ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ポスター掲出が続く只中、我々は新たなフェーズに突入。

 

 

 

 

 

 

 

 

これは”荒行”なのか”お布施”なのか、はたまた御利益を求めていているのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

Perfumeを追いかけていると必ずやってくる、得も言われぬもどかしさ。

振り回されること自体を”楽しい”と感じてしまう、

脳内享楽ホルモン分泌状態、いわゆる”ランナーズ・ハイ・”のような感覚。

 

 

 *「Perfumeとエンドルフィン

 

 

ベストアルバム「Perfume The Best ”P Cubed”」発売が迫ってきました。

自らその過熱地帯に進んで足を踏み入れ、狂騒曲に身を投じましょう。

そして、

その狂騒曲とは、

 

 

  ”Challenger"

 

 

そうっ、この楽曲は我々のための”狂騒曲”に違いない(ほんとかっ)

 

 

 

      ******

 

 

 

 

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

・・・「振り落とされそうだ」・・・とお思いのアナタ・・・

 

 

 ”半歩先行くPerfume”

 

 

・・・「クリアファイルが半歩先にっ」

 

 

 

 

 

  *注 アフェリエイトにアナタの希望する特典が含まれているかどうか私は知りません(えええっ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 *「Perfumeがあなたのハートをロックオン

 

 *「Perfumeのパンパカパーティー

 

 *「Perfumeとエンドルフィン

 

 *「Perfumeスピリッツ