冷凍トッポギとあずき缶(トレーダージョーズ) | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。




ゆであずき缶とお餅で和なおやつが食べたい…と思うこと数日。
日系スーパーに行けばお餅や白玉粉が難なく買えますが、車でないといけないし〜ぶー
韓国スーパーに行けば買えそうですが、日々の買い物をするトレーダージョーズと全くの逆方向なのでそっち方面になかなか行かず〜ぶー

とぐだぐだと思っていましたが、トレジョに冷凍のトッポギがあるのを思い出し、それを使うことにしましたルンルン

Tteok Bok Ki (3.99ドル)


お餅とソースのパックが入っています。

お餅の一部を残して、ほとんどは通常通りの食べ方をしました。


ビーグル犬しっぽ食べ方ビーグル犬あたま

凍った状態から調理スタート。

星通常バージョン

小さめのフライパンに水1カップ(240cc)と付属のソースを入れ沸騰させる。

お餅を入れ中火で加熱する。

時々混ぜながら約8〜10分煮込み、餅が柔らかくなり、ソースにとろみが出たら出来上がり。


星焼き餅バージョン

・(ソース) 小さめのフライパンに水1カップ(240cc)と付属のソースを入れ沸騰させる。

火を弱め、とろみと艶が出るまで6〜8間煮詰める。

冷めないように蓋をして極弱火にかけておく。

・(お餅)袋から出したお餅を常温の水に15分間浸けておく。

水気を切り、フライパンで焼き焼き目をつける。(片面2〜3分ほど)

焼いたお餅を温かいソースに絡めて完成。


初めてなのでお餅は焼かずに通常版で作りました。

最初随分とシャバシャバなので水の分量を間違えたかと思いましたが、


インストラクション通り10分ほど煮ていたらちゃんととろみが出ましたグッ

お餅も水分を吸って少し膨らみモチモチですルンルン

一口目はだいぶ甘く感じましたが、すぐに辛味が到来炎

しかしずっと残る辛さでないので我々でもパクパク食べられましたイヒ口笛なかなか美味しい!


残ったのを翌日電子レンジでチンして食べましたが、多少固くなっていたもののモチモチは健在グッ


たくさん余ったソースは使い回してチーズダッカルビにしました〜鳥

実はチーズダッカルビというものを食べたことはないのですがねーアセアセ、レシピを見たらトッポギのソースとほぼ同じ材料だったのでちょうどいいと思いましてルンルン

キャベツから出る水分で味が薄まるので、余っていたソースにコチュジャン、酒、醤油を追加して作りましたイヒ

美味しかったですもぐもぐ


そして、このトッポギパックを買ってきた当初の目的、あずきと食べる!ももちろん実行ウシシ

こちらは焼き餅にして香ばしさをプラスルンルン

日本から持ってきた美味しい日本茶と共にお茶

あんこと日本茶、至福の時間です〜キラキラ


いちごアイスも添えてお口の中はまるで苺大福でしたピンクハートいやー満足満足ラブ


お餅欲がとっても満たされました〜バイバイ