どうも、今日はラーメンの日だそうですね。
何の特典もありませんでした。
そんなもんですよ。誰が言いだしたか知らないが。
責任とれるんだろうなぁ!なんに対しての責任かは分からないが。
で、本日行ったのは。
小倉南区紫川沿いで南丘にある。
リュウリュウさんです。
元、ひでちゃんです。
今日は昼休憩で1時近かったので、並ばずに食べられるだろうと行きました。
一度行きましたが。11時開店前の時点で人が居たから止めたのでした。
今日ラーメンの日に再チャレンジ!!
店内入ってすぐ右に食券機があります。
まあ、白ラーメンだな。勿論麺の硬さは普通で。
カウンターの上には。
紅ショウガに見て解るコショウに摺りゴマ。
私が座ったすぐ右に壺が。中身には。
とか、撮っていたら思ったより早く来た。
白ラーメン760円。
キクラゲと大好きなネギがかなり入っています。
これだけでバードポイントは上がる。ラーメンの日でなくても上がる。
麺ショットを。
ストレート細麺ね。
で、スープを啜ると。
お!何処かで啜った味だが脳の経年劣化で思い出せない。
結果、今でも思い出せない。必ずは何処かで啜った味なんだけどな。
味は今でも脳内で思い出せるんだが、お店記憶とのリンクが出来ない。
これ以上自分を責めるのは止めよう。
忘れる事が出来るのも、人間の特殊能力の一つだ。
俺はそう信じているかどうか・・・、記憶が定かではない。
でも、旨いぞ、豚骨の旨さ(甘さ)を良く出汁てる、臭くないぞ。
(他の地方から来た人にとっては、香るかもしれませんが…)
で、後から醤油等の出汁の味も来る。コショウとかは不要でした。
これは、旨いぞ。
花輪を出してる店より美味いじゃん!(バード好み)
で、お店の人はやたら元気。
で、JAZZと言うか、フュージョン系が流れている。
食券機の上に名刺でも有るかと思ったら、ステッカーだった。
一枚盗ろう(取ろう)とすると。
「一枚でいいんですか!」と、言う太っ腹ぶり。
「贅沢言いませんよ、一枚でいいです!」と、答えました。
う~~ん、ちょっと期待以上の出来でしたね。
新店舗でこれほどの味出すんだから。
この業界も大変だな。
正直他の店で並ぶぐらいなら、ここに来た方が良いと思う。
いつも通りですが、あくまでもバードの個人的好み180%の感想です。