行くだけ麵の旅 百九十四番手 らーめん龍 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、今日バイクに乗りました。

ただれる位に暑かったです。

バイクの季節終了ですが。他にも乗ってる人いました。

みんな馬鹿だな~~。俺を含めて。

 

で、昨日行ったお店です。

昨日は若松でのお仕事なので。

若戸大橋の下のラーメン屋に。

 

浜町にある。

らーめん龍さん。

お昼時に行ったので、ほぼ満員。

10人位のキャパでしょうか?

満員だったので、メニューが上手く撮れず。

皆様も心の目は発達しているでしょう。

こんな世の中だから。

 

で、満員なので、ちょっと出て来るのにもお時間が…。

隣の客人が文庫本を持って来ていた。

ちきしょう!俺も持ってくればよかった。

自分はスマホでは時間が潰せないタイプのオールド人間です。

 

カウンターの上には。

左のツボには紅ショウガが。

まあ、フォークがあった時点でおろしニンニクじゃないよなと思ったけど。

レンゲと割り箸以外は使いませんでした。

爪楊枝は食後に取るのを忘れていた…。

 

で、10分ほど経って出て来ます。

らぁめん、¥550。

 

スープを啜るとアッサリ豚骨に胡椒が効いている。

こりゃ、カウンターの胡椒は要らないな。

お冷は沢山必要だった。

 

麺ショットを。

細麵ストレート。

所謂博多豚骨の極細の麺ではなく。

表面つるるる~~の麺でした。

 

550円って言うのはこのご時世ではありがたい。

以前の1100円のお店に行くと思えば2杯食べられる。

まあ、その前に大盛りかちゃんぽんを食べるんですけどね。

きっと、らぁめんより、チャンポンかやきめしが売りのお店だな。

と、当たらない直感を発動した午後でした。

 

まだ、数軒ラーメン屋はありそうなので。若松編は続きそう。