どうも、色んな所で解禁とか言っていますが。
全ての責任は首相に有ります。
それが、役職って奴ですよ。
で、タイトルの数字の意味ですが。
5月になって、床と水道管の工事をしました。
現場ではなくて、自宅のです。
母がここ数年ずっとブチブチ言っていました。
初めは近所の家が床の張替えをしていて。
そこの工務店に見積もりをしてもらったら。
80万円位、多分これよりは増額になりそう。
で、次は知り合いの所に見てもらって、
結局そこで床は決めた。
水道管の方は、これまた知り合いの配管工さんに頼んで。
そこにした、仕事の関係から、月一位は会う人。
信頼度が違います。
で、両業者の合計金額が67万円位。
勿論私が全額払うと言いたい所ですが。
母親が貰う、給付金の10万円を貰う事に話を付けた。
しかし、この工事のおかげで
通帳の間に挟んでいて、
貯金しに行こうと数か月の間貯めていた札束が吹っ飛んだ。
また、一から貯めないと。
母の日?ふざけんなよ!
つまんねぇこと言うなよ!
と、思う今日でした。
ホント、ちょっとしたバイク買えるって・・・・。