で、今日も雨が降っていなかったので
バイクに乗ってブックオフに。
3軒目でやっと買う物が有り。
買って帰る。
帰ると、近所の子供がいた。
自分がバイクに乗ってると知っているので、
もう一度バイクを出して見せて~見せて~~と言う。
出すのは面倒くさいのでうまく話を逸らす。
ここら辺はまだ幼稚園児なので楽勝。
「本屋に行ってきた」と、言うだけで話はそれて。
「本を見せて~~」と、言う。
まあ、漫画しか買っていないので。
ゴルゴ13を渡す。
「これ誰~~?」と、指差し訊いて来るのがゴルゴ13.
「ゴルゴだよ」と、答える。
そして、パラパラページをめくって「これ誰~~?」と、続ける。
「コルコだよ」と、嘘をつく。
「この女の人は誰?」と、訊くから。
「ゴル子だよ」と、嘘を続ける。
「そうなんだ~~」と、信じる。
幼稚園児は簡単だ。
この冬、全く気持ちいい位の明瞭さで
鼻水がたれてる幼稚園児は簡単すぎる。
しかし、一番驚いたのは
渡した時に上下さかさまに見ていた。
「それはネタか?」と、思ったが。
「上下さかさまだよ」と、言うと。
「あ!そうか!」と、クルリと回し読んだ。
天然の間違いだった。
面白さではもう彼らには敵わないな。
で、返さないよ~とゴルゴを持って走り回る。
妹ちゃんと協力して取り返しました。
君にはゴルゴ13は13年、干支一周ちょっと早い!