梅雨明け以来、北九州一切雨無し。
熱中症予防ばかりで、
乾燥注意報がありません。
その様な、とある晴れた日に行きました。
まあ、梅雨明け以来ずっと晴れているんですけどね。
では、食後汗だくの中撮った店舗写真を。

古船場町にある蘭州ラーメン。
以前はもっと香春口側にありましたが。
こちらの方に数年前に移転。
移転前は一度食べに行きました。
メニューをば、

通常と言う事で、ラーメンを注文。
お昼と言う事で、餃子4コが¥150か・・・。
で、追加。
昔はラーメンの辛さの調節とかなかった気がするな。
勿論一番辛くないのを発注。
出てきました。

薬膳ラーメン¥600。
牛肉のチャーシュー?です。
下にあるのは海苔的なものです。
前食べた時は八角が入っていて、
今現在の物よりさらに漢方風味が凄かったな。
美味いんだか、体に良いんだかよく解らなかった記憶がある。
麺ショット。

赤いのが着いてきているでしょ?
一番辛くないのを注文しても、
バード的にはもう不必要な辛さなの。 ルルル~ラララ~♪
餃子も来ます。

夏には要らなかったな。
食後、一番最初に載せた店舗の写真を撮りつつそう思いました。
さて、行くだけ麺の旅も今回で六十番手。
書庫を独立しました。
この移動だけで、1時間ぐらいかかった。
数字が間違ってるのとかあって、
タイトルの番号を四十個近く変えた。
もっと前にやっておけば、もっと早く気付いたよな。
実に面倒くさがりの俺らしい。
まあ、こちらの方ではラーメン店なんて腐るほど、
この季節で腐るほどいっぱいありますからね。
まだまだやります。
来週図書館行く時に行きたい店があるが。
お盆で休みか?