大宰府詣でのついでに | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、寒くなってきたのに対応できないバードです。
こりゃぁ~、この格好で北極に行ったら、直ぐ死ぬな。


さて、今年も行きます。
北極ではなく。
イメージ 1
九州国立博物館。
美の国とか訳の解らん事言ってるから、
某首相と関係してるかと思ったらそうでは無いな。



結構通年展覧会やっていますが。
見たいと思えるのが一年に一回と言うのはどうなんですかね?
バードの趣味が違うんですかね?
国立だからよ、通年でもっとイイのを展示しろよ。
と、思うのは贅沢か?

さて、正倉院に収められているのが目玉らしいですが。
バードは違います。
これが出ると解った瞬間に行こうと思いました。






イメージ 2
これこれ!どれぐらいの大きさか見て来てやる!

で、これまた毎年行われている行事の一つ。
太宰府天満宮に受験生絵馬奉納。

今年は、いつも行く立ち呑み屋さんの知り合い常連さんの息子が
揃って高校三年生。
いつもの軽口で「大宰府に名前書いて来ますよ。
息子さんの名前を教えてください。」
と、酔っても居ないのに言います。
で、二人分受注しました。

加えて、職場の知り合いにも中学三年が居まして。
その子の名前も聞きます。
で、その子の従兄弟がこれまた中三。
しかし、小中高一貫なので、必要なのか?と、思いつつ。
酔っていたお父さんに言われたので書きます。


さて、今年が例年と違う所は?
四人全て男の子と言う点。
女の子が一人も居ません。
いつもなら、イヤッホウゥゥ~~!!と、バイクぶっ飛ばしていきますが。
今年はな~~んかテンションが低い。

だから、募集します。
これ見ているお方。娘が受験生と言うお父さんお母さん。
ゲストブックに名前を書いて下さい。
今月末か、来月頭ぐらいに太宰府天満宮に絵馬にお名前書きますよ。
無料です。
男子は有料。
これは、男女差別ではありません。
男女区別です。バードは区別します。


と、まあそんな訳です。
絵馬に何人も名前か居ていいのか?
とか疑問に思われるかもしれませんが。



神がケチとは
一度も聞いた事は無い。

ケチなのはそれに使えてる人間なんだよ。
神が人を殺せなんて、言った事は無いはずだ!
言ったとすれば、それは神ではなく悪魔だ!
ケチで無知な人間に使えられてる(使わられてる)神に感謝。