日刊スポーツ杯 初日 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、暑い中忙しくも有り、暇でもあるバードです。
行って来ました小倉競輪。
今回もチョット早めに行って本読んでました。
少なくとも家よりは涼しい。

今回はガールズケイリンも開催なので。
出場選手14名の紹介がステージであります。

イメージ 1
今期がデビューの福岡:児玉選手
久留米には居るんだよな~~ガールズ。


イメージ 2
今までガールズを引っ張ってきて、
これからも引っ張る「アニキ」こと新潟:加瀬選手。
初日、二日目が駄目でも、決勝では帳尻あわすんだよな。
それで前やられた・・・。


イメージ 3
で、今現在日本で一番強いガールズ競輪選手の福岡:小林選手。
すんごい太腿していました。
俺のウエスト以上有ります。


で、この娘が一番可愛かったの。
イメージ 4
静岡:小川選手。

まあ、一番可愛いのはななこちゃんでしたけど。
何しろ、チョットだけ、ほんのチョットだけMCで間違ってしまいまして。
イメージ 5
ドヨ~~~ン。
と、落ち込む姿が可愛い。
もし間違えなくて、完璧にやっていたら。
完璧すぎて、話しかける事なんて出来ないよ。

では、お二人の写真を。
イメージ 6


この日は、小倉競輪場に出没する。
両替のおば様達とお話していました。
この内の一人が、ま~~凄い。
全く、歯に衣をつけず、一切オブラートなしで。
本人に聞こえる音量で話す。
凄すぎます。真似できません。
あまりの内容で、ココでは載せられません。
悪口と言うか、なんと言うか。
あそこまで本人に聞こえるところで言うと、
陰口では無い事は確かです。
「頭に中継地点ないですね・・・」と、関心しました。

しかし、載せられるのはこれぐらいか。
「お兄ちゃん(バードの事)可愛いけ。
あっち(オカマ)に方に行けばイイ。」と、オバちゃんが言います。
バード答えて曰く、
「可愛いって言ってくれるのは、オバちゃんと家の母親ぐらいよ。
ただし、家の母親は目が悪いけどね。」

続けます。
「今度お土産持ってきてよ!」と、オバちゃんが言います。
バード答えて曰く、
「いや、何で俺が持って来なくちゃいけないの?
スタートの時点から何かおかしいよ。
それより、逆なんかお土産持ってきてよ。
俺はオバちゃんにあげた事は何度もあるけど、
俺は一度も貰った事は無いよ!」

「そうね、そうね」で、話が終わります。
絶対持ってこないな!

他にも勝負師のおばちゃんが居たり、
なかなかの濃ゆさです。
バード負けています。

ちゃんと宣伝になってるかな?