年始に買った物 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、温かいですね。
あたたたかいとなると、北斗の拳ですが。
 
 
さて、今年の初め頃にまた工具を買いました。
イメージ 1
LEDライトと、クイックアダプター。
ライトは使い道は解りますね。
照らすんです。暗い所を。ネコの居る所を。
これは大活躍。今までの3LEDに比べると明るい明るい。
眩しい位です。
 
 
そして、クイックアダプターはこう使います。
と言いつつ買ってから3週間後にやっと使いました。
 
イメージ 2
こう言う風に、ラチェットレンチの間にかませて。
 
ある程度に緩めると。レンチを外し。
イメージ 3
これで簡単に手回しでクルクル~~と外せる!!
文明の利器!金属の勝利の唄!
これ前から欲しかったんですよ~~。
案の定使う機会はあまりないんですけどね。
 
何故、今回使うことになったかと言うと。
自転車のブレーキがあまりに効かず。
ガードレールにぶつかったからです。
考え事しながら乗っていました。
「センター試験の結果どうだったかな~~」と。
 
今回でブレーキパッドを180度回転させました。
これで少しは効きが良くなった。
本当は交換した方がいいんですが、
まだちょっとパット部分が残ってるので・・・。
 
皆さんも自転車の整備ちゃんとしましょう。
ケチらずに。
イテテテ・・・。
この自転車本体ももう限界だな。