大久そば | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、週末雨の予報で。
早速今降っています。
早めにナフコにグロー球買いに行って良かった。
最近ホームセンターばっかり行っています。
あそこ楽しいですよね。
 
さて、先日更新した整備道具。
これを買いに行く時に食べたお店。
 
 
イメージ 1
 
新北九州空港のバイパス沿いに有る「大久」。
相方が、ハンズマン行った時に食べるべきだと思っていた店。
もちろんネット情報です。
 
 
さて、相方が頼んだのはカツ丼とミニうどん。
イメージ 2
 
お吸い物が付いていたので、
汁物のうどんは要らなかったな・・・と、確実に後悔していました。
多分合計850円。
 
 
私が頼んだのはいつものパターンですが。
この時は丁度ソバが食べたかったので。
ごぼう天ソバ。
イメージ 3
 
お正月ということで伊達巻が入っています。
多分、そうだと思います。
こちらは440円。
 
まず驚いたのは、ごぼう天の事。
見た瞬間。
刀のつばの透かし彫りみたいだな・・・
でした。
 
そしてこれを持って来る時が最高!
イメージ 4
 
こうやってバイトの子がお盆から自分の前に持ってきました。
熱いですので・・・と言いつつ。
 
思わず、おっとっと・・・・。
と、言いそうでした。
いくら熱いからと言って、この持ち方は無いべ。
と、思いつつも面白いから良いや。
信じられないかもしれませんが、バード余程の事が無いと怒りません。
こんなのうん!おもしろい!
キミ、斬新だよ!
お陰でネタが出来たで終わりです。
それどころか熱い汁が指に触れて熱ぃ!と言った日には。
だろ?と言って爆笑しますよ。
バイト君が早く慣れる事を願います。
 
 
 
さて、お味の方は。
月並みです。はい。
値段相応です。
でも、楽しみはプライスレス!
 
今回の教訓は「ネット情報」はやっぱりあてになんねぇな~~。
 
悪魔で個人的感想です。
味より面白さを求める男の、
卑猥的感想文です。