どうも、先日の話です。
いつも通り相方から飯食うかと連絡があり、ノコノコでかけます。
何を食べるかと言う話になると、
自分ちょっとのどの調子が悪い。
もう直ぐ全国ツアーも始まるから。
喉にいい食べ物がいいね~~、と言うと。
コチラになりました。

確かに、インド人に喉が悪い奴は居ないよね・・・・、
って、オイ!!
とか言いつつ入ります。
自分が頼んだのは。

ナンのお替りは自由です。
と言うか、ライスorナン?と訊かれなかったよな?
自動ナン・システムか?
名付けてオート・ナン・システム。
略称A・N・S。
頼んだカレーはチキンカレーの辛さは普通。
甘口を頼もうと思いましたが。
イイ男が甘口は無いだろう、とかなり真剣に悩んで。
店員のプレッシャーも感じ。
普通の辛さにしました。
で、相方が頼んだのは。

マンゴーラッシが付いてきます。
これが強烈に甘い甘い。
カレー自体は。海老とアスパラのカレー辛さ5倍。
アスパラ食いながら、これキノコじゃねえか???
と、ずっと言い続けていました。
で、食べ方。

付属のサラダとカレー内のチキンを挟んで食べます。
これが美味い。
軽くモスバーガーを超えています。
ただし、カレー内にチキンが三個しか入っていない・・・。
そう、三回しか出来ないと言う訳です。
辛さも普通のカレーでしたら。
全くと言ってイイほど辛くありませんでした。
どちらかと言うと風味のカレー。
相方の5倍を食べると、
香辛料のピリピリが後に来るぐらいの辛さ。
ぜひ、2.5倍の辛さを作って欲しい。
5の倍数で度数が変わります。
20倍から別料金となります。
そして、

ナンはお替り自由。
しかし、お替りのナンの方が確実に大きいよな・・・。
単味のカレーでこれを消費するには流石に飽きが来たぜ!
けど、焼き立てのナンは美味しいです。
カレー付けなくても美味しいぐらい美味しい。
お替りする人は二人で一枚位で半分こがイイと思います。
おっさん二人とも結構苦労したから。
しかし、その後直ぐお腹が空いたのは。
やっぱりパン系だからでしょうか?
そして、自分が座った席の目の前にあった
ネパールビールが気になった。
インドビールじゃないんだ?
ヒィンドゥーってアルコール禁止だったけ?