バードと祭り | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

世界三大祭は知っていますか?

ひとつは、小倉競輪際。
ふたつ目は、スペイン牛追い祭り。
みっつ目は、スペイントマト祭り。
スペインは祭り大国ですね。

で、昨夜が最終日だった小倉祇園太鼓は。
世界一万三千番台祭りになっています。
一応行って来ました。
と言うか、偶々街に出た時にやっていました。
下手糞な写真をどうぞ。
イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3
外国の方も見ていました。
いったい見てどう思うんだろう?
訊いてみれば良かったです。
まあ、本当の事は言わないと思いますが。
語学力の問題ではありません。


イメージ 4


イメージ 5


なぜ近くで撮らないか?
近くに居なかったのと、五月蝿いからです。
これはマジで。


で、久々の相棒ちゃんに誕生日の飯をおごってもらいました。
loloです。
去年と一緒とは言わないで。偶々です。

自分の頼んだ
イメージ 6
デミグラスソース。
普通サイズで850円。
去年和風だったのを覚えていたので今年はこれにしました。


相棒ちゃんは。
イメージ 7
イタリアンソースチーズ。
スモールサイズで780円。
アサリ等の海鮮の風味が利いています。
こちらの方が自分は当たりだったかも。
デミグラは無難すぎました・・・。


そして、ご馳走様と出た後。
「花火は?」となりましたが。
お店の中で、上がる音は聞こえませんでした。
BGMが流れているとはいえ、
すぐ近くに上がっていて聞こえないなんて無いでしょう?
今年はやらなかったのかな?

今年は震災もあり、例年より静かな感じがしました。
まあ、この祭りと言うのは直で裏の組織とつながっていますし。
ハレとけの境がだんだん無くなって来て、
祭りを単なる五月蝿いと思う人も増え。
警察の出番も多くなります。
祭りを実行する人も、
単なる騒ぎたい人が増えてるというの有るみたいですし。
大人世界の特有の、組織分裂等々いやな話も聞いた事があります。

やっぱり小倉の祭りは競輪際ですね。
僕にはこれで十分です。
純粋に見て楽しめますし。

後、牛追い祭りは参加するには勇気が要りますが。
トマト祭りは行って参加してみたいですね~~。
サッカーとパエリアには興味ありませんが、
スペイン好きです!