身近な所に | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

今日は、あまりのネタ切れに。
近所で撮ったお花の写真に、
勝手に名前をつけると言うのを考えていました。

そうすると、向こうからやってくるもんですね。
これまた知り合いの一人に、Yさんが居ます。
元ダーツ関係の人です。元と言うのは自分が元やっていたと言う事。

Yさん自身はいつもダーツの自慢話をしますが。
自分は元ダーツァーなので、正直もうよく解らない。
ゲームのルールとかはまだ解るが。
レイティング等の数字がどれ程のレベルなの解らない。
加えて、ダーツやってる面子が一回りしたのか、
全然知らない人ばかり。

そうして話して行く内に、凄い発見があった。
Yさんは、二輪に詳しく。
今、WSSのカワサキの藤原さんと知り合い!
それも、優勝した時のツナギを渡される程の仲。
そんな事は全く知らなかった。
自分テレビで見てるよ!SBKの合間に。
こんな事なら、トロイ・ベイリスのサイン貰うように頼めばよかった!
それは、それで失礼か。

Yさんのもう一つの趣味釣りがあり。
雑誌を見せてくれた。
この人が俺の釣りの師匠と説明してくれて。
地方の釣り番組に自身何度も出演してると。
そして、これが決定的!
この釣りの師匠、
懐かしのBE-BOP-HIGESCHOOLの
ヒロシのモデルという事らしい。
日本中で…とは言いませんが、
地元北九州では自称ヒロシ&トオルのモデルは
五万と居そうな気がする。
都市伝説かな・・・。

関係ないですが、大学時代徹マンをやって。
早朝のテレビ番組が流れ出し。
自分が「釣りの助の栗ランドが始まった」と呟いた。
回りは、しばらく気付かなかった。それほど朦朧と麻雀をしていた。
正解は「栗の助の釣りランド」でした。
その時は流石にもう勝てねぇ…と思いましたね。
思いっきり地方ネタですいません。