
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
ルンバがセール
16日23:59まで
ひとり焼肉で爆笑 焼肉ライク 新橋本店
焼肉ライクをご存知ですか。
ひとりで気楽に焼肉を食べられるお店です。
東京旅行中に
私はお昼に銀座でお寿司を食べたので![]()
夜は肉が食べたいと思って
新橋の焼肉ライクの本店に行くことにしました。
新橋ですし、本店だからさぞかし大きな店舗だろうと思ったら、ごく普通のこじんまりとしたお店でびっくり。
店に入って空いている席に座る。
座ってすぐに、私は爆笑します。
引き出しに注目↓
引き出しが壊れていてセロテープでとめてある!![]()
セロテープでとめるってすごい技だなと感心して
しかも、客は引き出しの割り箸を出すために
必ずその引き出しを使わないといけないのに直す気配がない。笑
お店の根性に感心。
そして、注文から食べ方までの流れは電子パネルに表示。店員はこない。
注文はすべて電子パネルでタッチ注文。
ここまで全部セルフ。
着火も自分でやります。戸惑っていたら隣の客が教えてくれた![]()
ここは客同士で助け合うことも素晴らしい。笑
ここでようやく店員登場。
注文した品が届きました。
みなさん、この袋に入った液体は何だと思いますか。
私は小皿の上に乗ってきたのでそのまま小皿に出しました。
この液体、なんとドレッシングだった!![]()
焼肉のタレだと思い込んだ私は肉をつけて食べてびっくり。
超まずい![]()
当たり前。ドレッシングだもの。
えーーーー!
ドレッシング?
だって小皿の上に乗ってるじゃん。
それに私が頼んだサラダはチョレギサラダでした。チョレギサラダって基本ドレッシングかかった状態で出てきませんか。
うっそ
まじ
入店してから驚くことばかりで笑いが止まらない![]()
だけど笑っているの私だけだった。
気まずい。
仕切り直して、肉を焼いてタレで食べる。
今度は美味しかったです![]()
タッチパネルを眺めていると
タレ皿や網交換、スプーンやつまようじまで無料のものもすべてタッチパネルで頼める仕組み。
会計もセルフレジでした。
自分の失敗もあり、おかしくてずっと笑ってた。
この店で
一番すごいのは
入店から退出まで
無言で終われる
ということ。
さすがおひとり様の店。
最高に面白いです。みなさんぜひ行ってみて!
叙々苑のライスバーガー
このブログは広告を含みます。

















