
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
今年はかかとケアをしっかりやろうと思っています。
有名美容家さんが勧めていたのでキュレルのかかとマスクを買おうと探したけれどどこにも売っていない
爆売れしたのか
田舎だから売っていないのか
ネットで買いました。
便利な時代ですね。
レターパックより安いスマートレターを知らなかった
私は、大学生の娘と息子に書類や少しだけ荷物を送りたいときにレターパックを使っています。
レターパックは2種類あり
レターパックライトは430円
レターパックプラスは600円
です。
レターパックに負けたくないクロネコヤマトは10円安い「こねこ便」420円があります。
「こねこ便」って名前がかわいい
この10円差でしのぎを削る争いが私は大好きです。がんばれクロネコ。
さて、先日レターパックを買いにローソンに行きました。日本郵政と提携しているローソンはレターパックを売っています。
そのローソンで
私の友達がバイトしているんですよ。
子供に○○送ってと言われてさ~
と言ったところ
○○送るだけならスマートレターのほうが安いよ
と教えてくれました。
なぬ?
スマートレター??
210円。1kg、2cmまでOK。
知らなかった
友達ありがとう!!!さすが主婦。
サイズ感はレターパックやこねこ便の半分です。
今まで、レターパックのときに空いた隙間が勿体なくて他の物(お菓子など)を入れていました。
スマートレターなら必要なものだけ送って約半額の210円。
今度から少しだけ送るときはスマートレターにしよう。
主婦のパートのアドバイス、嬉しかったです😄
また行くよー!
宅配ボックス

このブログは広告を含みます。











